8月園だより

 「今日も暑すぎますね」が、毎日の挨拶になっている今日この頃。皆さん体調はいかがでしょうか?園でも例年以上に熱中症に注意を払いながら、いろいろな工夫をして保育をしています。夏ならではの体験をたくさんしていきたいと思いますが、熱中症警戒アラートが出ている日は、短時間での外(水)遊びや、場合によっては外(水)遊びを中止するなどの対応にご理解下さい。水分補給・十分な睡眠(10〜12時間睡眠、遅くても9時までには寝ましょう)・食事からの栄養などご家庭でも気を付けて体調管理をお願いします。子どもの体は、大人より水分量が多く脱水になりやすいです。こまめに水分補給を行ないましょう。特に、朝食(主食と水分)は必ず食べて来てください。朝食がとれていない場合は、熱中症になりやすいためお預かりできませんのでお気をつけください。8月も体調に気を付け、暑さに負けず過ごしていきたいと思います。
 
             
                 8月の行事予定
  
      1日(金) あいさつ運動
      4日・18日 安全の日・安全点検
      5日(火) 園内職員研修(あか1公開保育)
     11日(月) 山の日(祝日・お休み)
     12日(火)13日(水)14日(木)15日(金)
      個別対応保育日 ※事前に申し込まれた方のみです。
      20日(水) 身体測定@(しろ・き・もも組)
     21日(木) 身体測定A(あか組)
     22日(金) 地蔵盆(しろ・き組)
     26日(火) 避難訓練
     27日(水) 誕生会
     28日(木) プール納め        
  
クラスだより
《あか1くみ》

お花紙を使って遊んだよ!
ビリビリ破いてみたり
ふわふわと投げたり
ジュースに見立てたりして
楽しんだね♪
 

お部屋で元気に運動あそび!
ボールプールにトンネルくぐり
やわらかいだん登れるかな?
 
《あか2くみ》

絵の具を指でぺたぺた付けて
好きな果物を貼って
おいしいジュースの完成!
 

小麦粉粘土遊びをしたよ。
ぷにぷにした柔らかい感触が
触ると気持ちいいね。
こねこねしたり、丸めたりして
思い思いに遊んだよ。
 
《ももぐみ》

みんなでBBQ遊びをしたよ。
お肉や野菜を焼いたり、テントで
くつろいだり、お部屋の中を
お散歩したりして楽しいね!
 

水遊びの大好きなもも組さん!
中プールで水に親しんだり
プールサイドで金魚すくいをしたり
いろんな遊び楽しんでるよ。
 
《きぐみ》

きぐみでは小麦粉粘土を
作るところからして遊んだよ!
手や足で捏ねて感触を楽しんだあと
いろんな形を作ったり、
型抜きをしたりして面白かったね。
 

天気の良い日は元気に
プール遊びを楽しんでるよ♪
大きいプールもへっちゃら!
氷触ると冷た〜い!
 
《しろぐみ》

楽しみにしていたお楽しみ会!
遊戯室には、大小さまざまな
花火を作って、きれいに飾ったよ。
 

看板制作に、カレー作り
プール遊びと、楽しい
お楽しみ会の始まりだったね!
 

夜のつどいでは先生たちと遊んだり
ウォークラリーをしたりして
たくさん遊んで楽しい
思い出ができたね!