よさみ通信 11月号
幼児保育参観
 幼児のクラスの保育参観が
ありました。保護者の方と一緒に
ゲームをしたり、クッキングをしたり、
体操の様子を見てもらったりと
色々な活動を楽しむことが
できました。
和太鼓発表
 年長のぞうぐみが奉納太鼓と
三河安城フェスタで和太鼓を
披露しました。気持ちを一つ
に堂々と発表する姿が
見られました。来月の
JA祭りも楽しみです。
10月15日
誕生日会
 幼児の誕生日会では、『なりたい
仮装クイズ』をしました。誕生児の
子のなりたい仮装の顔ハメパネルを
持って「なりたいキャラクター、
な〜んだ?」ときかれると、子ども達の
方からは「はーい!」と元気に手が
上がってました。
 乳児の誕生日会では、『食いしん坊
おばけ』が登場して、色んな果物が
次々に出てきて、「あ!桃だー」
「ぶどう、ぶどう!」と、盛り上がり
ました。最後はフルーツを盛り付けて
大きな誕生日ケーキを作りました。
クッキング
 年中のぱんだぐみはアップルパイの
クッキングをしました。パイ生地を
型でくり抜いたり、フォークの先で
パイを閉じました。こんがり焼けた
アップルパイはサクサクで
「おいし〜い」と、みんな嬉しそう
でした。
10月22日
絵本の読み聞かせ

 年長のぞうぐみでは安城市
図書情報館の司書の方による
絵本の読み聞かせがありました。
「性」についての内容で、絵本を
通して大切なことを学びました。 
お買い物ごっこ
 11月の遠足に向け、年長のぞう組が
お店屋さんになってお買い物ごっこを
しました。目標を達成できたら
スタンプをもらってお買いものに
行くことができます。お菓子を買って嬉しそうに見せてくれました。
みんなのあそび
 体を使ってゲームをしたり、
園庭で思いっきり遊んだり、
ハロウィンのゲームや仮装
大会あそび等、色々な遊びを
楽しみました。暑さも落ち着いて、
お散歩に出掛け、どんぐりや
落ち葉拾いもしました。
年間行事予定表は
こちら
 11月の
よさみ保育園だよりは
こちら
11月の献立はこちら
11月の離乳食表はこちら