よさみ通信 9月号
8月1日
夏まつり
 全園児で盛り上がった盆踊り。
みんなで曲と太鼓の音に合わせて
元気に踊りました。
幼児はその後、チームに分かれて
コーナー遊びを楽しみました。
フリスビーゲームにダンボール迷路、
ジュースとクレープの製作をしました。
 乳児は、ダンボール迷路をした
後に、部屋で輪投げやキラキラ
はこび、パタパタゲーム等を
しました。夏祭りの雰囲気や、
みんなで遊んで楽しかったです。
8月8日
水あそびおさめ
 水あそび納めでは、先生達の出し物で「すいかくんがね・・・」の劇をみて、スイカダンスにみんなノリノリでした。
 その後、本物のスイカでスイカ割り!
先生が見事にぱっかーん!っと
スイカを割りました。みんなで美味しく
食べました。
8月18日
避難訓練
 9月の避難訓練は風水害に備えての
訓練でした。先生からのお話を
聞き、全員が真剣に避難
することができました。
8月19日
誕生日会
 乳児は「ふしぎなタネ」の
シアターを見ました。子ども達も
参加をして、種から生えた
ペットボトルの色を変えて、
最後には誕生日ケーキが
できました。
 幼児は、誕生児による「よさみ
マジシャンズ」のマジックでした。
お茶をジュースに変えたり、
白黒の絵が一瞬でカラーになる
マジックで大盛り上りでした。
乳児クラスの様子
 乳児は、みんなでごっこ遊びをしました。屋台風お買い物ごっこでお金を
持って好きな食べ物を買いました。
ホールでサーキット遊びをしました。マットにジャンプで飛び込んだり、
トンネルをくぐったり、たくさん体を動かして楽しみました。
年間行事予定表は
こちら
9月の
よさみ保育園だよりは
こちら
9月献立はこちら
9月離乳食表はこちら