![]() |
この幼稚園は自由保育の幼稚園と聞きましたが。 |
![]() |
![]() |
![]() |
この幼稚園では自由活動が中心のようですが、クラスの子ども全員で絵を描いたり、何かを作ったり、歌を歌ったりというような、一斉形態の保育はまったくしていないのですか。 |
![]() |
![]() |
![]() |
この幼稚園では文字や数字は教えていないとお聞きしましたが。 |
![]() |
一人一人の子どもの違いを考慮せず、興味や関心に関係なく、学校の授業のような形態で一斉にワークブックなどを使って文字や数字を教えこむというようなことはしていません。だからといって文字や数字に関心を示した子の意欲を押しつぶすようなことはもちろんしていませんし、必要な場合は保育者が援助をしています。また、遊びの中で文字や数字に対する興味や関心を喚起するよう配慮しています。幼児期の本当の知識は遊びの中で養われるものです。 |
![]() |
自由活動中心の保育で、確かに意欲的な子どもに育つとは思いますが、話が聞けず、じっとしていることのできない、落ちつかない子どもに育ってしまうのではないでしようか。 |
![]() |
![]() |
![]() |
この幼稚園は元気のいい男の子には向いていると思いますが、おとなしめの女の子には向かないのではないでしようか。 |
![]() |
![]() |
![]() |
この幼稚園ではお弁当や給食はどうなっているのですか。 |
![]() |
![]() |