保育目標

平松福祉会 保育理念

1、地域における社会福祉の推進をはかる。

○地域、利用者の方々から信頼され、安心して託される施設
○地域の実状に応じ、また利用者のニーズに柔軟に対応出来る職場体制
○地域の人々や各種関係機関等と積極的に連携を図り世代間・異年齢間の交流をとおして、
 豊かな心を育む

2、職員の資質向上及び職員全体の専門性の向上を図るように努める。

3、施設の特色及び独自性として誇れるものを創意工夫し構築する。

保育理念

 児童福祉施設として、乳幼児の最善の利益を第一に考え、保育をとおしてその福祉を積極的に増進する。なお、児童の福祉を積極的に進めるために職員は、豊かな愛情を持って接し、児童の処遇向上のため知識の習得と保育技能の向上に努める。

一つ、一人ひとつの子どもの育ちを支えます。 一つ、保護者の子育てを支えます 一つ、子どもと子育てにやさしい地域社会をつくります。

保育方針 ~保育者が目指すもの~

一、一人ひとりの子どもの育ちを支えます。(子どもの発達を保障する)

○養護と教育が一体となって保育を通して、一人ひとりのこどもが心身ともに健康、安全で
 情緒の安定した生活ができる環境を用意し、その健やかな成長発達を育む。

○少しの困難に負けない心と身体を醸成する。
○保育所保育指針に依拠し保育計画・実践・評価反省・改善を行い、継続的に改善を目指す。

一、保護者の子育てを支えます(保護者との協同関係)

○入園している子どもの保護者に対する支援と地域の子育て家庭への支援
 子どもと保護者のおかれた状況や意向・ニーズを受け止め、保護者とより良い協力関係を
 築きながら、"子どもの育ち"や"子育て"を支える。
○地域子育て支援センターの機能の充実
 地域の人々や関係機関とともに子育てを支援し、そのネットワークにより、
 地域で子どもを育てる環境づくりに努める。

一、子どもと子育てにやさしい地域社会をつくります。(地域社会との連携)

○地域に根ざし開かれた親しみのもてる保育園づくり。

保育目標 ~育って欲しい子ども像~

1、健康でからだが丈夫な子ども
よく食べ、よく遊び、たくましい元気いっぱいな子
2、思いやりのある子ども
異年齢の子どもたちと関わってあそぶ子
友だちと仲良く遊ぶ子
3、よく考え何事にも興味を持つ子
よく考え自分から行動し、五感を使い好奇心を探求する子
4、自分で身辺処理ができる子ども
基本的生活習慣や身の回りのことは、自分で処理する子