HOME 園の概要 1年と1日 園舎案内 アクセスマップ 苦情処理処理
このホームページは1024×725の環境に適しております。 なお、Internet Explorer5.0以降のブラウザでご覧になられることを推奨いたします。
経営主体 社会福祉法人つぐみ園
〒041-0852
函館市鍛治2丁目3番9号
TEL0138-54-6206
FAX0138-54-6267
名 称 札幌未来保育園
施設種別 保育所型認定こども園
所在地 〒002−0859
札幌市北区屯田9条10丁目1番1号
TEL011-774-3612
FAX011-774-3614
入園対象児 産休(生後57日目)〜小学校就学前
定 員 105名(2号 3号…90名 1号 新2号…15名)
施設の規模
構造
敷地面積 1,573.80u
建築面積  537.88u
延床面積  905.43u
構  造 鉄筋コンクリート造、2階建
園の自己評価はこちらから >>
2号・3号認定
【保育時間】
標準時間
短時間
  7:00〜18:00
  8:00〜16:00
【延長保育】
標準時間
短時間
18:00〜19:00
  7:00〜8:00
16:00〜19:00
1号・新2号認定
平日
【教育時間】
  9:00〜13:00
【預かり保育】
早朝預かり
通常預かり
延長預かり
   7:00〜9:00
 13:00〜18:00
 18:00〜19:00
土曜日・夏休み・冬休み・春休み
半日
一日
  9:00〜12:00
  9:00〜18:00
【一時保育】
詳しくは園にご相談下さい。
1号認定・新2号認定  土曜・日曜・祝日
 年末年始・冬休み
 夏休み・春休み
2号認定・3号認定  日曜・祝日・年末年始
       
年齢 クラス 1号・
新2号
認定
2・3号
認定
総定数
5歳児 にじ 5名 16名 21名
4歳児 つき 5名 16名 21名
3歳児 ほし 5名 16名 21名
2歳児 そら   16名 16名
1歳児 スマイル 16名 16名
0歳児 ハート 10名 10名
合計 15名 90名 105名
利用料金
給食費
1号認定こども・新2号認定こども

給食の提供に係る実費負担
(月曜日〜金曜日)
副食費3,500円+主食費1,000円
月額4,500円 支払い期限:
毎月27日迄に前月分
2号認定こども

給食の提供に係る実費負担
(月曜日〜土曜日)
副食費4,500円+主食費1,500円
月額6,000円 支払い期限:
毎月27日迄に前月分
時間外保育
項目 7時〜8時まで 16時〜18時まで 18時〜19時まで
1時間以内 1時間超え
保育標準時間 - - - 200円
保育短時間 100円 100円 200円 200円
減免世帯 50円 50円 100円 100円
※減免世帯は、生活保護世帯、中国残留邦人等の支給給付世帯、 里親世帯及び住民税非課税世帯を指します。
預かり保育
1号認定こども・新2号認定こども
月曜日〜金曜日 早朝
通常
延長
7:00〜9:00
13:00〜18:00
18:00〜19:00
200円
450円
200円
土曜日
夏休み・冬休み・春休み
半日
1日
9:00〜12:00
9:00〜18:00
900円
1,800円
(給食代含む)
※保護者への預かり保育料 札幌市返戻金分は3か月を1期とした4期に分けて5月末、 8月末、11月末、2月末に保護者指定口座へ振り込みとなります。1号、新2号認定を受けた後に 保護者の就労時間が変更した場合、変更後の在職証明を提出頂ければ早朝預かり保育料は免除いたします。
園長 副園長 事務長 主幹
保育教諭
保育教諭 栄養士 業務委託
調理員
嘱託医
(歯科・小児科
・学校薬剤師)
1名 1名 1名 1名 20名 1名 4名 3名
※入所する子どもの状況により若干の変動あり
        
相手をみとめ、自分に自信をもたせる教育・保育を
みんなが楽しくわくわくする教育・保育を
全職員が心をこめて全ての子どもを育む教育・保育を
相手を思いやることが出来る人がつどう園に
地域に愛される園に
        
 研修会に参加して保育教諭の専門知識を高めながら子どもに応じた支援を行います。
 開園時より継続して年4〜5回札幌市の専門機関に巡回指導をしていただき連携を図り
 ながら、より適切な支援を行うことが出来るよう努めています。療育についてご相談
 及び育児相談にも電話または見学にて応じます。
 お気軽にご相談下さい。より専門的なご相談については療育機関のご紹介もできます。
        
7月実施行事の「縁日ごっこ」に地域異年齢児を招き夏のお祭りを通じて交流を行って
 います。
10月実施行事の「老人施設訪問」で地域老人施設を訪問し世代間交流を行っています。
毎年、地域中学校の職業体験活動を受け入れ地域異年齢児交流を行っています。
                       
1.苦情解決責任者 園 長 佐々木 一
2.苦情受付担当者 主幹保育教諭 秋山佳代子
3.第三者委員 元民生児童委員 田宮 志津子
        TEL0138-51-9852
法人監事 大橋 良平
        TEL0138-55-2246
4.衛生推進者 事務長 大門 寛明
        
https://job-gear.net/sapporomirai/
法人HOME園の概要1年と1日園舎案内アクセスマップ苦情処理解決
※決算情報は、法人TOPページに載せてあります。