精華第一保育園

精華子ども会の理念

園について

施設の概要

建物 鉄筋コンクリート造り 3階建て 耐火・耐震設計
建築面積193㎡ 延床面積493㎡
施設の内容 幼児室・ほふく室 94㎡  幼児保育室3~5歳児 93㎡  多目的ホール 96㎡
調理室 20.98㎡  医務室・事務室 19.72㎡  相談室 4.64㎡  その他 189.3㎡
設備の種類 冷暖房 床暖房(一部)
安全保障 賠償責任保険加入
その他 屋外 地上園庭:50㎡  屋上園庭:100㎡
  • 玄関
    玄関
  • テラスデッキ
    テラスデッキ
  • ホール
    ホール
  • 屋上・プール
    屋上・プール

定員及び対象

クラス 年齢 定員
すみれ 0歳児 6名
たんぽぽ 1歳児 12名
ちゅーりっぷ 2歳児 12名
ひまわり 3歳児 14名
ばら 4歳児 14名
さくら 5歳児 14名
合計 72名

たてわり…てんとうむし、ちょうちょ

※幼児クラスは保育活動の内容によってクラス別・たてわり保育を行っています。

職員体制

施設長 1名 栄養士 1名
主任保育士 1名 調理師 2名
常勤保育士 9名 非常勤調理師 1名
非常勤保育士 10名 看護師 1名
美化 1名 事務 1名

開所時間

平 日 7:00~19:15 産休・育休の時、仕事がお休みの日は8:30~16:30の送迎
土曜日 7:00~18:00 延長保育はしていません

延長保育について

  • 父母の勤務時間および通勤時間等に事情のある方は延長保育を行っています。
    延長保育時間:18:00~19:15(0歳児はお誕生日を迎えた翌月より18:00~19:00の延長保育となります。)
  • 申請書は、随時発行していますので必要な方は申し出て下さい。申請書は、就労証明書で保育時間を確認の上、受け付けさせて頂きます。(延長保育料がかかります。)
  • 申請書は、変更時・年度初めに毎年提出して頂きます。
  • 延長保育の対象の方で午後7時15分近くにお迎えの方は、5分前には園内に入り、午後7時15分には降園できるようにご協力ください。
  • 電車(バス含)の遅延で延長時間になる時は、必ず「遅延証明書」をお持ちください。
  • 家庭を離れての長い時間の集団生活は子どもたちに疲労をもたらし、ケガの原因にもなりますのでなるべく早目にお迎えお願い致します。
  • 延長保育は補食の関係上16:30までにお知らせ下さい。また、お子様の体調によってはお受けできない場合があります。

非常災害の対策について

大地震発生

園舎の倒壊・火災の危険

↓危険あり↓

一時集合場所
井の頭小学校
吉祥寺本町3-27-19

↓危険なし↓

保育園に待機

一時集合場所に危険あり
広域避難場所
成蹊学園グラウンド
吉祥寺北町3-3-1

※保育園は耐火・耐震設計になっていますので、上記の場所へ避難せずに園内にとどまる場合もあります。
※月一回避難訓練を行っています。
※火災の場合はすぐに井の頭小学校に避難します。

上記の場所を決めていても行けないときがあります。先ずは園に来て掲示物を確認し、お迎えに行ってください。

大規模地震対策特別措置法により、地震発生の警戒宣言が発令した場合、保育は中止し保護者に可能な限り園児を引き取って頂きます。
警戒宣言に備え又、このような事態の時、安全に速やかな行動ができます様に『警戒宣言にともなう園児の緊急引取り者届』を提出して頂きます。
防災無線受信機を設置していますので大規模災害に関する情報を知る事ができます。
災害伝言ダイヤル(171)、Web171、武蔵野通信メールの利用
地震等の災害発生時に通話等が増加し通話がつながりにくい状況になった場合、保育園の災害状況等、伝言ダイヤル、武蔵野配信メールを通し保護者の皆様にお伝えします。

安全対策について

  • 非常通報装置『学校110番』を設置(ボタン1つで警察に緊急通報できる装置)
  • 綜合警備会社へのセキュリティ依頼…防犯カメラ・防犯スイッチ設置
  • 武蔵野市ホワイトイーグル巡回(子供関連施設を毎日定期的に巡回し、情報収集を行っています)
  • 各クラス散歩時に笛・携帯電話の持参(散歩は、行き先、人数を事務室へ連絡していくようにしています)
  • 個人情報について
    平成17年4月1日に個人情報の保護法に関する法律が施行されたことに伴い、個人情報への一層の保護を図っています。
    例えば、
    • 家庭状況調査票
    • 入園時の健康診断書
    • 園内でのスナップ写真・ビデオ
    • 誕生児の誕生日の掲示
    • アレルギー児の献立表他
  • ※保護者の方へ確認してから掲示しているものもあります。

虐待について

児童福祉施設として虐待を発見した場合や虐待が疑われる場合には、速やかにこれを市町村、児童相談所に通告することが法律により義務づけられています。この様な事態が生じたときは通告させて頂きます。

個人情報について

【保育園における個人情報(家庭状況調査票・健康診断書等)の取り扱いについて】

精華子ども会では個人情報を適切に保護するとともに、皆様に安心してサービスを受けていただくために個人情報取り扱いの状況を下記に記します。

【個人情報の利用】

保育事業の中で得た「個人情報」は以下の目的に利用致します。

  • 個人情報を保育サービスの目的で利用いたします。
  • 個人情報を保育所運営費等の請求目的で利用いたします。
  • 個人情報を通常の保育所運営管理の目的で利用いたします。

【個人情報の第三者への提供】

事業者等に情報提供するために利用いたします。

  • 医療機関を受診する場合に利用いたします。
  • 行政の支援等に利用いたします。
  • 保険会社の届出、相談等に利用いたします。

【個人情報、その他の利用】

保育サービスに直接関わらない目的で利用いたします。

  • 保育中の写真掲示等に利用いたします。
  • 官公庁等の公的機関への法的権限に基づき提供する場合。

【個人情報に関する問い合わせ】

個人情報に関する質問等がある際には、保育園に申し出て下さい。

第三者評価
このページのトップへ