やえせ北保育園掲示板

2021/04/18
19日(月)の保育について
令和3年4月19日(月)は、開園し「通常保育」致します。

保護者の皆様には、大変ご心配をおかけしました。
2021/04/17
現状報告
本日、保健所からの調査連絡はありませんでした。
こちらから問い合わせもしましたが、まだ順番待ちのようです。

また、明日連絡を待って、報告致します。
 
ご心配とご迷惑をかけますが、ご理解とご協力をお願いします。

2021/04/17
現状報告
本日、保健所からの調査連絡はありませんでした。
こちらから問い合わせもしましたが、まだ順番待ちのようです。

また、明日連絡を待って、報告致します。
 
ご心配とご迷惑をかけますが、ご理解とご協力をお願いします。

2021/04/16
令和3年度の連絡事項として
感染症や台風情報など、保育園の臨時閉園などに関する情報は、
コドモンとあわせて、こちらの掲示板でも発信していきます。
 
また、直接の問い合わせは、保育園か園長の携帯へ電話してください。(「入園のしおり」に、苦情解決担当者として掲載)
2021/03/31
令和3年度入園式のお知らせ
明日、4月1日 9時半より 入園式を行います。

対象は、「進入園児と その保護者」のみです。
 
在園児は、通常保育となりますので、普段着で登園して下さい。
2021/03/27
卒園式(園長挨拶)
 らいおん組さん、御父兄の皆さま、本日は卒園おめでとうございます。

 らいおん組のみなさんは、4月から小学1年生になりますね。ランドセルを背負って、学校に行くときに、最初はとても緊張するとおもいます。お友達や先生に、「おはようございます」って挨拶するのもドキドキして、大きな声で言えないかもしれせん。

 それでも大丈夫です、やえせ北保育園の先生たちは、みなさんが保育園で、ゆっくりでも、しっかりと成長していく姿を覚えています。小学校でも、新しい友だちもみつけて、楽しく過ごしていけると思っています。

 御父兄の皆さま、コロナ禍で本当に大変な1年でしたが、皆さまのご理解と、ご協力を頂き、なんとか無事に卒園の日を迎えることが出来ました。ありがとうございました。

 これまで、“当たり前”の様に行っていた、保育生活や保育行事も思うように出来ないなか、改めて一つひとつの意味を考え捉え成すきっかけにもなりました。

 色々と「できないこと」がある中でも、職員一同、子ども達に必要な、関りや保育環境を考え、取り組み、保護者の皆様と共有できたことは、コロナ禍があったからこそ「できたこと」でもありました。

 私事ではありますが、私も園長10年目を過ぎようとしています。最初に卒園した子どもたちは、高校生になる年齢となります。就学前のこの時期、子どもたちに何が一番必要なのか分かるようになってきました。

 今年度の卒園で、半数以上の保護者も卒園となりますので、お伝えしたいと思いますので、少し長くなりますが、もうしばらくお付き合いください。

 年号も令和に変わり、ギガスクールなど学校教育も大きく変化し、コロナ禍を経て社会も変容していくなかで、保護者の方々も色々な不安をお持ちかと思います。そんな中でも、間違いなく、これからの子育てに重要なことをお伝えしたいと思います。

それは、「家庭での楽しい会話」です。

 これからの社会を生きる子どもにとって、これが最も重要なことになると思います。

 忙しい生活のなかで意識するのは難しくもありますが、日頃の子どもへの声掛けが、つい、「指示、命令、制止」になってないか意識してみて下さい。「家庭での楽しい会話」は、間違いなく、習い事や、躾や、勉強より大切です。

 なぜなら、家族との楽しい会話は、子どもの心を育て、自己肯定感を培い、他者への思いやりを持ち、挑戦する勇気の基礎となります。どうか、少しずつで結構ですので「楽しい会話」を心がけてみて下さい。

らいおん組の皆さん、組御父兄の皆さん、卒園しても、やえせ北保育園はみんなの保育園です、いつでも相談しにきたり、遊びに来て下さい。

 これで、園長挨拶をおわります。
2021/03/25
令和3年度にむけての保護者説明会
本日、3月25日(木)と、3月26日(金)の二日間に分けて
令和3年度の保育園保護者説明会を18時30分より、園にて行います。
 
対象者は、在園児保護者で進入園児保護者は、入園式にて行います。

25日、26日とも同じ内容の説明ですので、保護者の都合に合わせて、どちらかに参加して頂けますようお願い致します。

*同意書への署名がありますので、ペンなどの筆記用具を持参と、マスクを着用してのご参加をお願いします。

               園長:川武啓介
2021/02/09
子育て支援センター「ぴっぴ」の案内
八重瀬町、子育て支援センターぴっぴのご案内。

https://www.town.yaese.lg.jp/docs/2014030700265/file_contents/pippinogoannnai.pdf

『ぴっぴだより』で活動の様子も見れます。
https://www.town.yaese.lg.jp/docs/2014030700265/
2021/02/05
こどもの世界を想像して、こどもとの関わり方を考える
赤ちゃんや幼児の“当事者視点”とはどんなものか?を真面目かつ楽しく研究する「こどもの視点ラボ」の第2弾

『大人の世界は大きすぎる!? 2歳児になって牛乳いれてみた』です。

https://dentsu-ho.com/articles/7640?fbclid=IwAR0mCuoD8KhsmBj8JOoOmRJRwioHdz204QS7zp9bS4NPFq10hadoYLpxXqE
2021/02/01
赤ちゃんの頭って、そんなに重いの!?
乳幼児の安全面や発達を考えるうえで、とても役に立つ情報だと思うのでチェックしてみて下さい。

不思議生物「こども」を理解するために、赤ちゃんになってみた
https://dentsu-ho.com/articles/7635?fbclid=IwAR3Rbi2TsyuTU3BI_R-teu6-cdpaLooW3twXvxICoF4rJlU6Qw9ZryqXQAQ

- Topics Board -