![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
年少組の秋のズーラシアは、シロクマ(ホッキョクグマ) さんに会うことを楽しみにたくさん歩きました。 毎回、違う顔を見せてくれる動物さんたちに、ワクワク でした。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
年中組は、オカピやチンパンジーに 会いに行きました。 間近で見るチンパンジーの迫力に 釘付けになっていました。 ワクワク広場の遊具でも元気に 遊びました。楽しかったね。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
年長組は、子ども自然公園に行きました。 とりでの森のアスレチック遊具で元気いっぱいに 遊びました。 青空の下で食べたお弁当!美味しかったね。 自然豊かな公園で、どんぐり拾いもしました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
クルクル回るスプリンクラーで 水遊び!楽しいね。 |
水を掛けて、水車を 回したり、水のシャワーを 楽しみました。 |
暑い日の水遊びは気持ちいいね! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ミニトマトを収穫しました。 「赤くなったミニトマトを収穫しましょう。ミニトマトをつかんだら、ねじるようにすると取れますよ。」 |
ぼくのミニトマトもたくさん赤くなっているよ! |
たくさん収穫して、おうちに持って帰りました。甘くて美味しいミニトマトでしたね。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
7月にベイスターズのふれあい訪問がありました。 ディアーナやスターマンと一緒にダンスを踊り ました。 年長組は野球の先生に、野球の「取る」「投げる」 「打つ」の動きを教えていただきました。 とても楽しい時間となりました。 ベイスターズの皆様ありがとうございました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
満3歳児ひよこ組 ぺんぎんさんのタンブリンを たたきながら、元気にお歌を うたいました。 |
年中組 打楽器を使って合奏をしました。元気に歌もうたいました。 |
年少組 カスタネットをたたきながら 元気に歌いました。 音楽に合わせて、元気に ダンスも披露しました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
年長組 ピアノ伴奏に合わせて きれいな声で歌いました。 |
年長組 10種類の楽器を使って 合奏をしました。 |
年長組 全員でピアニカを演奏しました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
外遊び大好き! 砂遊びはたのしいね! |
天気のいい日は、外で元気に遊びます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
新入園児歓迎会が行われました。「はじめまして!よろしく お願いします!」 |
みんなで「たけのこ体操」を しました。 |
年長組のお兄さんお姉さん からプレゼントをいただき ました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
年長組は、ミニトマトの栽培を します。 |
先生のお話をしっかりと 聞きました。 |
自分の植木鉢にシャベルで 土を入れました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
大きな植木鉢にたくさん 土を入れました。 |
トマトの苗を植えました。 |
トマトの成長が楽しみですね。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
横浜市交通安全教室が 行われました。 パネルシアターを見ながら 交通ルールを学びました。 |
パペットの「まもる君」も 登場し、横断歩道の渡り方 や信号のお約束も教えて もらいました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
年長組は横断歩道の渡り方 を教えていただきました。 |
手を挙げて 「右を見て、左を見て、もう一度右を見て、音を聞いて!」 横断歩道を渡ります。 |
みんな真剣な眼差しで練習 していました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
地震が起きた時は、机の下に もぐって頭を守ります。初めての訓練だった年少組さんも 上手にできました。 |
防災頭巾をかぶり避難の準備をしました。 |
上手に集まれましたね。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
隠れる場所がない時には、 頭を守って「ダンゴムシに ポーズ」をします。 |
引き取り訓練をしました。 園庭に避難し、おうちの人の お迎えを待ちました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
年長組の春の園外保育は ズーラシアに行きました。 |
今日のぞうさんは、2頭で 仲良く遊んでいました! |
青空の下でお弁当! 戸外で食べるお弁当は 美味しいね! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ワクワク広場で遊びました。 楽しいね! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |