![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
令和7年度の園庭開放日をお知らせいたします ・広々とした園庭で元気に遊びましょう ・親子で楽しめる季節にちなんだワークショップも 毎回開催しています 対象 0歳から3歳の幼稚園入園前のお子様 開園日 令和7年 4月25日(金) 5月12日(月) 6月17日(火) 7月23日(水) 10月23日(木) 11月18日(火) 12月11日(木) 令和8年 1月27日(火) 2月24日(火) 3月24日(火) 開園時間 10時30分 〜 11時30分 *雨天時は中止となります *駐車場はありますが、お近くの方は徒歩または 自転車でお越しください *参加費は無料です。事前予約不要です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
地域のお子様と保護者の方を対象に未就園児教室 を開催いたします。皆様のご参加をお待ちしております。 ステップT 4月〜9月 遊びを中心とした豊富な活動内容です ステップU 11月〜2月 入園を心待ちに楽しい時間を過ごします 「2歳児 つぼみクラス」 対象年齢 2歳児 令和4年4月2日生まれ〜令和5年4月1日生まれ (令和8年4月より年少組に入園される年齢のお子様です) 募集人数 火曜日クラス(15名程度) 活動日 月2回程度(ステップT 4月〜9月 全10回を予定) 時間 10時30分〜11時30分 活動内容 幼稚園の教育に準じた、2歳児の心身の発達を考え たバランスの良いカリキュラムです。好きな遊びを存分 に楽しむ時間と、絵本や紙芝居の読み聞かせ、手遊び、 制作、運動遊び、リトミックなど豊富な活動があります。 参加費(年間を通して) 5,000円 教材、名札、リュック代、保険代等を含む 申し込み方法 申込書、ご案内をお送りいたします。 幼稚園までお問合せください。 今宿幼稚園 045−954−0883 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
「1歳児 たまごクラス」 対象年齢 1歳児 令和5年4月2日生まれ〜令和6年5月4月1日生まれ 募集人数 木曜日クラス・金曜日クラス 各クラス10名程度 活動日 月2回程度 ステップT 5月〜9月 全10回を予定 時間 午前10時30分〜11時30分 活動内容 親子のスキンシップを大切に、温かく楽しい雰囲気の中 さまざまな活動をします。 親子のふれあい遊びを中心に、絵本の読み聞かせ、手 遊び、造形遊び、リズム遊びなど 参加費(年間を通して) 5000円 教材、名札、リュック代、保険代を含む 申し込み方法 申込書、ご案内をお送りいたします。 幼稚園までお問合せください。 今宿幼稚園 045−954−0883 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
12月の園庭開放 12月17日(火) 午前10時30分〜11時30分 園庭で元気に遊びましょう! 室内あそびもできます! 今月の季節のワークショップは、クリスマス制作です。 かわいいサンタさんのリースを作ります。 参加費は無料です。 初めての方も是非お出かけください。 お問合せ 045−954−0883 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
今宿幼稚園では、来年度幼稚園へ入園される未就園児の 皆様を対象に、下記のように説明会と見学会を行ないます。 皆様のご来園をお待ちしております。 開催日 令和6年9月9日(月)(定員に達しました) 9月13日(金) 9月20日(金) 時間 受付 午前10時15分より 会場 今宿幼稚園体育室 対象 令和7年度入園(年少・満3歳児)を希望する方 申し込み方法 詳しいご案内状をお送りいたしますので 幼稚園までお問合せください。 今宿幼稚園 045−954−0883 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
幼稚園の園庭で遊びましょう! 親子で楽しい時間を過ごしましょう。 季節にちなんだワークショップも行なっています。 (紙芝居や制作など) 日程 令和6年 4月30日(火) 5月14日(火) 6月11日(火) 7月22日(月) 10月22日(火) 11月19日(火) 12月17日(火) 令和7年 1月21日(火) 2月21日(金) 3月19日(水) 開園時間 10時30分〜11時30分 0歳〜3歳の幼稚園入園前のお子様はどなたでも 遊べます。お友達をお誘いあわせてお出掛けください。 申し込み方法 *安全に遊べるよう、登録をお願いします。 参加申込書を事前に提出、または参加初回時に受付 でご記入ください。 *保護者の方が付き添って遊びましょう。 *雨天時、園庭状態により開催できないこともあります。 HP等でご確認ください。 *質問等ございましたら、幼稚園までご連絡ください。 TEL 045−954−0883 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |