《新着情報へ戻る》
(2月へ)
2022年 1月  赤い文字には記事があります
 1日(土・祝)  元日 
          ノーテレビ・ノーゲームデー  
 2日(日) 年始休
 3日(月) 年始休
 4日(火) 御用始め  
        初詣(筆塚清掃)   
 6日(木) 正月遊び 書き初め
 7日(金) 七草がゆ 
 8日(土) ふれあいどんどや ぜんざい会 
        書初め展示
10日(月・祝) 成人の日
11日(火) 環境育の日
12日(水) 交通・安全の日
                    職員検便 
14日(金) 体育教室
18日(火) 消火避難訓練
                  職員研修(兼研究大会発表リハーサル)
                    職員会議
19日(水) 英語であそぼ(国際交流)
        リズムであそぼ
       いきいき健康食育の日(福笑いクッキー)
20日(木) 身体測定
21日(金)              療育モニタリング(新型コロナ対応のため中止) 
22日(土) 旬感クッキング
       棒おどりクラブ活動(中止 市内学校土曜授業のため)
                    県保育研究大会発表リハーサル
24日(月) 積み木造形遊びの日
26日(水) ようこそみなよむ号
27日(木)              熊本県保育研究大会・研究発表(収録)
28日(金) お誕生会

   謹
   ん
   で
   新
申  年
し  の
上  ご
げ  挨
ま  拶
す  を

1月28日(金)
お誕生会
1月26日(水)
ようこそみなよむ号
1月24日(月)
積み木造形遊びの日
2階では 初詣に行こう のテーマで、毎月掃除とお参りに行っている
 袋天満宮 と 筆塚 をつくりました。

年長さんが天満宮の建物
            年中さんが鳥居
                    年少さんが参道と鳥居
                               ひよこグループが周りの木を分担して
  きく組のみんなは毎月見ているので、
 その様子を思い出しながら話し合って
 作っていました。鳥居は本当に人が通れ
 るくらいで、縄跳びを使ってしめ縄を
 表現していました。
  年少さんは写真を見ながら想像して、
  ひよこさんの木も自分たちよりも高く、
 いろんなアイデアを出し合って
  作り上げました。
最後は実際に鳥居をくぐり、
  お参りしました。
   今年1年、良い年でありますように!

1月22日(土)
旬感クッキング
          プランターの野菜収穫

1月19日(水)
英語であそぼ
いきいき健康食育の日
    福笑いクッキー

1月18日(火)
消火避難訓練
火災での様々な消火方法を体験するため、バケツリレーをしました。
グループごとに役割分担を決め、
 間隔をとって並び、リレーを始めましたが、
  最初はなかなかうまくいきません。
 それでも、声を掛け合うことでうまく進めるようになると、
  楽しそうに笑顔になってつないでいっていました。
最後に「防火のちかい」を確認しました。
1、わたしたちは ぜったいに ひあそび は しません

2、おとうさん おかあさん せんせいがたの おしえを まもります

3、わたしたちは れいぎただしく すなおな こどもに なります

4、わたしたちは まもります ひのようじん
職員研修(兼研究大会発表リハーサル)
今年度の「熊本県保育研究大会」において
 当園で研究成果の発表を予定しています

今日はそのリハーサルを兼ねて
             職員で研修しました
 パワーポイントをスクリーンに映しながら
 本番のように進行し、
           質疑応答も行いました
園内のメンバー相手ですが
 緊張感も味わいながらの
           リハーサルとなりました
身内の方が緊張するのかもしれませんね
                   (^-^;
1月17日(月)
おにぎりの日
今日は
 阪神淡路大震災の発災時の
  ボランティアの心を忘れないように
  するために決められた
 「おにぎりの日」
  白いお米のおにぎりが食べられる
  幸せに感謝しながら
  いただきました。
1月14日(金)
体育教室
1月12日(水)
交通・安全訓練の日
絵本の読み合わせをしながら
交通ルールについて話しました。
 今年度も4月からずっとくり返し伝えてきたことなので
 よく覚えていて、質問にも答えてくれました。
また、交通安全のカルタ遊びでは、まだ文字がわからない人も
 文章をよく聞いて、絵を読み取って照らし合わせ
  楽しんで参加できていました。 
1月11日(火)
環境育の日
 牛乳パックを使ってリサイクル製作
 羽子板をつくりました。
  1才〜年長まで それぞれの年齢に合わせて
   できる工作をしました。
 絵を描いたり、テープで止めたり、少し難しいところがあっても
  みんな意欲的に作っていました。
 羽根は アルミホイルや広告紙・新聞紙などを利用し
  クラスごとに素材、形、大きさも工夫してあり、面白かったです。
 完成したら、自分でついたり、友だちとついたりして遊びました。
1月8日(土)
どんどや ・
        書き初め展示

今日はどんどや
 昨日職員で組んだ保育園サイズのどんどやの山
 今年1年みんな元気で過ごせますようにと
 お祈りをして火を入れると
     笹竹の「パンッ!パンッ!」と弾ける音とともに
              勢いよく炎を上げて燃えました。
 火の勢いが鎮まってからはそれぞれで餅を焼いたりして楽しみました。
 
書き初め展示
1月7日(金)
七草
今日は七草
 春の七草について給食室から本物の七草を見せてもらいました。
  そしておやつには七草がゆをいただきました。
1月6日(木)
正月遊び
書き初め
1月4日(火)
御用始め・筆塚清掃
2022年が始まりました
 今日は筆塚清掃として蘇峰筆塚と袋天満宮に初詣に行きました。
 そして、ご飯はおせち風の和食と
      おやつはおみくじ付きの
       「お楽しみサブレ」でした
(2月へ)
《新着情報へ戻る》