さんごうだより 12月号
寒さも少しずつ厳しくなってきて、冬の訪れを感じられることとなりました。
園庭にはイチョウの木が色付き、黄色いじゅうたんができています!!
子どもたちも毎朝、落ち葉拾いをお手伝いしてくれています☆彡
生活発表会、餅つき、クリスマス会と楽しみがいっぱいの12月!
寒さに負けず、毎日楽しく過ごそうね♪♪
〜12月の行事予定〜
3日(土) 生活発表会
6日(火) 避難訓練
8日(木) 子育て支援・餅つき
12日(月) 身体測定(幼児)
13日(火) 身体測定(乳児)
14日(水) 交通安全指導
20日(火) 救命胴衣授与式
22日(木) クリスマス会・誕生会・子育て支援
23日(金) 天皇誕生日
28日(水) 食育集会・集会
青空給食
11月8日(火)に青空給食を
行いました。
天気もなんとかもち、
テラスにてみんなで
楽しく食べることができました♪♪
いつもと違って外で食べることが
できてよかったね!!
人形劇
11月10日(木)に、
人形劇がありました。
劇団バンビさんが来て下さり、
人形劇を見せてくださいました!
大きな笑い声が聞こえたり、
どのクラスも興味津々で
お話を聞くことが出来たね!!
七五三宮参り
11月15日(火)に行われた
七五三宮参りに松・竹組さんが
参加しました。
保育園ではお部屋で
御祈祷をしていただきました。
しっかりお参りすることもできて
かわいい千歳袋に入れ、
お土産も持ち帰ったね!
嬉しかったね♪
生活発表会の練習の様子
もうすぐ発表会本番です!
どのクラスも毎日練習を
頑張っています☆
本番はお客さんがたくさんいるから
緊張してしまうかもしれないけど、練習の成果を発揮して頑張ろうね!