|
![]() |
![]() |
![]() |
4月最初の行事は進級式です。新しいクラスになってドキドキ顔の子ども達。神様に見守られて、ひとつ大きくなった事をみんなで感謝しました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
4月の終わりに3・4・5才クラスでそれぞれにこいのぼりを製作しました。子ども達の個性があふれています。こいのぼりをお家の人に見せたり、みんなで騒いだりする光景を見る事が出来ました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
花の日礼拝はキリスト教の「子どもの日」です。 聖浄保育園では様々なお花を用意し、花ごとに違いがあることを伝えています。それと同時に子ども達自身もみんなが違い、みんなが素晴らしいと言う事を伝えています。 |
礼拝で使用したお花を再利用。 お花と一緒に写真を撮りました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
いどうどうぶつえん |
![]() |
![]() |
子ども達が楽しみにしていた、動物達がたくさん保育園にやってきてくれました。 朝から園庭に動物の鳴き声が聞こえるだけで、窓に釘付けになっていた子ども達。 亀やハムスターなどの小動物やうさぎや鶏、中にはエミューやポニーといった子ども達 よりも大きな動物までやってきて、喜んで触れ合う子、泣き出してしまう子など様々な反応 を見せてくれました。 |
![]() |
![]() |
トップページ |