|
![]() |
![]() |
![]() |
毎日水遊び 毎日保育園のプールや水遊びを楽しんでいる子ども達。 暑い夏も元気に過ごしています。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
7/14(月) 文化記念プール(年中・年長児) 月曜日文化記念プールに行きました。 ほとんどの子が水の中に潜れるようになり、ゴーグルをつけて気持ちよさそうに泳いでいます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
7/18(金) 文化記念プール(年少児) きいろ組も今週文化記念プールに遊びに行きました。 貸し切り状態で、広いプールで伸び伸び遊びました。 水中カメラで水の中の撮影に成功しました! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
7/14(月) かき氷クッキング(2歳児、年少児) 暑い夏にピッタリのかき氷を作りました。 冷たくて美味しかったね。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
素敵な子どもの話し 「ちょっといい話」 こんにちは。2歳児担任の三角です。 暑い夏、水遊び・プール遊びに夢中の子ども達。 保育士が持っているホースや持ちたくて「せんせーい貸して」と最初に言ってきたHちゃんにホースを渡しました。 水が出ているホースをHちゃんがグルグル回した瞬間、近くにいたNちゃんの顔にジャーとかかってしまったのです。 「きゃー」とびっくりしたNちゃん。「もーっ、いや!」とほっぺを膨らませてぷんぷん怒っちゃいました。 当然です。急に水が顔にかかったのですから。 ホースを持っていたHちゃんの顔はみるみる困った顔になり、じっと立ちすくんでいました。 私が助け舟を出し「ごめんね」って謝ってみる? 「うん」とHちゃん。 自分から申し訳なさそうに「ごめんね」と。 しかし顔がぬれちゃったからNちゃんはなんと「ゆるさん」って言ったのです。仕方ありません。嫌な気持ちは間違いなくて、直ぐには「いいよ」って言えなかったのです。 「ゆるさん」って言われたHちゃんもさすがにしょんぼり。 「2人ともしばらく座って休憩しようか」と私は休憩タイムを提案。 2人は沈黙のまま座っていました。 5分もたたない時にNちゃんが「いいよ」って自分で考え、そう言ってくれました。その言葉を聞いたHちゃんはみるみる元気になり、また2りで遊び始めました。 自分の気持ちと相手の気持ちは違って当然。喧嘩をしながらぶつかり合い、相手も気持ちが分かっていくので。 こんな夏の1コマですが、子ども達の小さな出来事が積み重なって、友だちのことも自分のことも大切にできる子供に成長していくのです。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
左の写真は2歳児担任の三角です。ホームページに掲載している写真に 不都合などがありましたら、保育園に連絡を下さい。削除いたします。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |