流しそうめん
 楽しみにしていた流しそうめん。箸とお椀を持って準備万端!

2・3歳児さんは初めてで苦戦しながらも、そうめんがすくえると
嬉しそうな表情を見せていました。

4.5歳児さん達は経験していることもあり、
1回でたくさんの量をすくうことができていました。

キュウリやミカンが流れてくると「わー!」と目を輝かせる子ども達!

暑い中でも水の流れに涼しさを感じながら、夏の風物詩を楽しみました。
すいか割り
夏の風物詩・・・すいか割りを楽しみました。

すいかを前にワクワク・・・

目隠しをして挑戦です。

「そこ!前に進んでー!」

応援するお友だちも「まだ!まえ!!ストップ!!」と大盛り上がり!

すいかの気配を感じながらいざ一振り!!

それでもまだまだ割れそうにないので、最後は先生がお手伝いをして
キレイに割れました!

割れたすいかを見て大喜び!

みんなの力を合わせて、すいかを割ることができました!!
ひよこ組では、手作りのすいかですいか割り!
すいかを叩いている乳児クラスの子どもたちが可愛らしいですね・・・
「甘くておいし〜い」

みんなで一緒にすいか割りをしたことは、子ども達にとって

楽しい夏の思い出の1ページとなりました!
Top Page