![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
供合保育園の給食 |
![]() |
|
食事の量や家庭で食べたことのある食材 などを伺いながら進めています 保育園で初めて離乳食を食べる時は、 実際に来て頂き保護者の方に量や形態、 味などを見て頂いてます |
![]() |
![]() |
![]() |
|
子ども達の食への関心を高め、味覚を育てる為に毎月新メニューをとり入れています 噛むことや飲み込む力をつける為に 野菜は小さく切りすぎないように、柔らかくなりすぎないように心がけています |
![]() |
![]() |
![]() |
|
以上児(3、4、5歳児)には月1回ポスターを使い、栄養や行事食やマナーなどについて話をしています 年長児を中心にプランターで野菜をつくり 収穫すると実際に食べています |
![]() |
![]() |
![]() |
|
保護者、クラス担任、給食担当で 子どもの状況を把握し、誤食が起きないよう何度も確認しています。アレルギー児専用の皿、トレー、ネームプレートを使用して配膳しています。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
誕生会メニュー |
![]() |
![]() |
ハンバーグ マカロニサラダ コーンスープ バナナ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ひなあられ カルピス |
![]() |
![]() |