


〒581-0871 大阪府八尾市高安町北2丁目21番地
072-999-0669
072-999-0670


教育・保育理念
先生、友達との結びが、楽しさ・満足・葛藤という経験をする糧となります。
- 思いっきり遊び、楽しい気持ちになる
- 芸術に触れ、思いを表現する
- 喧嘩をして自分の思い通りにならないことを知る
今、みんなで経験できることを大切に、私たちは子どもたちを全力で応援します。


教育・保育の実践の基本
- 自分は愛されている存在である自覚
- やってみようという気持ち
- 気持ちを言葉で伝える
- 物事に興味、関心を持つ
- 思いやりのある気持ち
- 満足感を感じる
- 小学校への接続


教育方針
私たちは、幼児期を「人との結びつき、物事への挑戦、
工夫、発見、満足感を集団で体験できる最初の時間」
と考えています。
その場が幼稚園であり、子どもたちを見守りながら、
創意工夫ある保育を実践して子どもの心の成長と自信を培い、個の自立につながります。
私たちの想い
私は愛されている存在なのだという自己肯定の気持ちを育み、力強く生きていくことができるように全力で応援します。


行事における
4つのストーリー
- 「楽しそうだぞー」・・・導入
- 「やってみよー」・・・・挑戦
- 「工夫してみよう」・・・考える
- 「できたぞー」・・・・・満足
園外活動
八尾平和幼稚園の特色の園外保育は、「体力と非日常を楽しむ」を大切にしています。
歩くを基本に山登りや散策、雪遊び、芋ほりなど特別な一日を経験します。
ワクワク感って子どもにとって最高の時間です。
「しんどかったけど 楽しかった」そこに楽しいことがあるを知ってほしいです。

