豆まきをしました
2025/02/03
今年も「おには~そと!ふくは~うち!」と元気な声が響き渡りました。子ども達が作ったお面を被り鬼役と新聞紙で作った豆を投げる退治役を
交代で行い楽しみました。子ども達の表情もいつもよりキッリ✨っとしていました。
健康で元気にすごせますように。
子育て応援事業「大道芸」のイベントを開催しました
2025/01/30
大道芸JTさんが来てくれバルーンアートでへびやミニ-ちゃんを作ったり、ジャグリングで盛り上げてくれました(^^♪
子どもはもちろん大人も夢中になり、トークでも楽しませながらのパフォーマンスは見事でした!
地域の方々もご参加頂きありがとうございました。
クリスマス会を行いました
2024/12/18
保育園では一足早くサンタさんとトナカイさんが来てくれました。緊張した子ども達もサンタさんに質問したり、触れ合ったりする中で
目を輝かせていました。プレゼントをもらいとても嬉しそうでした(^^♪)
子ども達の笑顔が見られた素敵な1日となりました!
発表会をおこないました
2024/12/07
劇、合奏、歌を保護者の方々に披露した子ども達。幕が開くと緊張感が高まりましたが、少しずつ笑顔も見られました。
子ども達の成長をご家族の皆様と共有できる場となり、とても良い
発表会となりました。
どんぐりの会が開催されました
2024/11/06
うめ組の祖父母の方々をご招待してどんぐりの会が開催されました。「ソーラン節」や「にじ」の歌を披露したり、室内や戸外で一緒に
遊んだりと交流を通して楽しく過ごした時間は、子ども達にとって
よい思い出になったことでしょう。
年長組の特別な日「うめレク」
2024/10/24
年長組の特別な日うめレク‼公園に出かけブランコや雲梯、木登り、虫探し…思いっきり遊びました。
たくさん遊んだ後は川沿いでおにぎり弁当を食べ、土手を走り回ったり
落ち葉や木の実を拾って秋の自然に触れ楽しみました。
おやつはホットドック作り。
アルミホイルで包み牛乳パックに入れ燃やして完成!
熱々でおいしいパンにみんなニッコリ(^-^)
友達と楽しい時間を過ごし笑顔溢れる一日となりました♪
交通安全教室に参加しました
2024/10/16
3~5歳児対象に交通安全教室が開かれました。交通安全課の方が来園し交通ルールの大切さや横断歩道の渡り方を教えてくれました。
「右・左・右」の確認をし手がピーンと伸びてかっこよく渡れました。