
- 生き生きとした明るい子ども
- 基本的生活習慣(よく食べ、よく遊び、よく眠る)を大切にし健康で丈夫な身体づくりを目指します。
- 考えてやりぬこうとする子ども
- 何事にも積極的に取り組み、自分の力を存分に出してあそべるように保育します。
- 温かい思いやりのある子ども
-
自然に親しみ、あそびの中で命の大切さに気づけるようにしていきます。
異年齢の交流を密にし、相手を思いやる心を育てます。
- 感性豊かな子ども
- 好奇心旺盛で驚き、発見、喜び、悲しみを感じとれるように、いろいろな体験をします。


名称 | 社会福祉法人 和光会 高知愛児園 |
---|---|
所在地 | 〒780-8018 高知県高知市竹島町28-2 |
TEL・FAX | TEL:088-831-2857 ・ FAX:088-831-2857 |
定員 | 70名 |
クラス数 | 6クラス |
保育時間 | 【保育短時間】8:30~16:30 【保育標準時間】8:30(早出7:20)~16:30(居残18:20) 【延長保育】18:20~18:50 【土曜日】8:30(早出7:20)~12:30(居残り13:00・午後保育18:00) |
職員数 | 24名(パート含む) |
資格 | 【保育士】【幼稚園教諭2種】
【看護師】【調理師】【防災士】
【ベビーシッター】 【わらべうたベビーマッサージ】【ALTA エバンジェリスト】 【キッズリーダー・アンダー6・8・10】 |
苦情解決窓口 | 第三者委員2名設置 |

昭和43年10月 | 財団法人 高知愛児園 設立認可 |
---|---|
昭和52年 9月 | 社会福祉法人 和光会 認可(移転改築) |
設立年月日 | 昭和43年10月 |
---|---|
施設概要 | 敷地:862.95㎡ 建物面積:447.626㎡ 鉄筋コンクリート造2階建1棟 |
おひさまホール | (平成26年12月より) 平成27年度には、公益財団中央競馬馬主社会福祉財団の平成27年度助成事業により補助金を受け、内階段を設置し、ホールとしての活用が可能となる。 《敷地:153.80㎡ 建物面積:72.36㎡》 |

市役所にお問い合わせください。
- お問い合わせ 高知市役所 TEL:088-823-4012 保育幼稚園課
- 業務時間 8:30~17:15 月曜日~金曜日(祝日・年末年始を除く)
※見学をご希望の方は当園までお気軽にご連絡ください。