所在地 | 高知市神田1410-3 |
---|---|
電話 | 832-9253 |
設置(運営)者 | 社会福祉法人神田会 理事長 松井 成起 |
保育時間 | <保育短時間> 午前8時30分〜午後4時30分 <保育標準時間> 午前8時30分(早出7時30分)〜午後4時30分 (居残り午後6時30分) <延長保育> 午後6時30分〜午後7時 <土曜日> 午前8時30分(早出7時30分)〜午後0時30分(居残り午後1時30分) |
園長 | 中町 朋子 |
入所できる年(月)齢 | 7ヶ月児から |
定員 | 160名 |
昭和44年 | 「神田に保育所を作る会」が結成される。 |
---|---|
昭和48年 | 財団法人神田保育園認可、開園する。(定員120名) |
昭和63年 | 社会福祉法人神田会神田保育園となる。 |
平成11年 | 定員150名となる。 |
平成24年 | 園舎改築(RC2階建)となる。(定員160名) |

すぐ近くに烏帽子山を望む住宅地の中の保育所。
静かな環境で緑も多く、自然がいっぱいでお散歩に最適な環境です。
園庭は全面芝生で子ども達はトンボや蝶々、小鳥たちの訪れる中で飛んだり跳ねたり転んだり、時にはご飯を食べたり楽しく過ごしています。
(令和5年9月1日現在)
年 齢 | 0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
組 名 | うみ | かわ | もり | かぜ | やま | くも | そら | 合計 |
人 数 | 15 | 30 | 25 | 15 | 15 | 30 | 31 | 161 |
担 任 | 5 | 5 | 4 | 1 | 1 | 1 | 1 | 18 |
その他の職員
園長1 主任保育士1 フリー保育士3 看護師1
特別支援担当保育士1 特別支援加配保育士1.5
パート保育士8 パート雇用員4 調理師3 役務員1 事務員1
