コーナーあそび | ||
---|---|---|
発達に応じたあそびが集中して楽しめるコーナーづくりをしています | ||
![]() | ![]() | ![]() |
担当保育 | プールあそび | Tシャツ染め |
![]() | ![]() | ![]() |
かずの木(積み木) | 幼児遊道体操 | ||
---|---|---|---|
![]() | 子ども達の感性・表現力・注意力・集中力・想像力を存分にひきだし、発揮できるよう月2回、先生をお招きし、積木あそびを充実させています。 | ![]() | 各年齢に合わせた内容で子ども達の育つ力(身体の器用さ・判断力・集中力)を養います。0歳児~5歳児まで月1回取り入れています。 |
英語であそぼう | 絵本の貸出 | ||
![]() | 保育園の4歳児・5歳児を対象に先生をお招きし、月1回の英会話の時間を設けています。英語に興味を持って遊ぶことで、好きになって話すことが楽しくなるでしょう。 | ![]() | 絵本の読み聞かせを通して豊かな感性や親子の関わりを育みたい…そんな親子のふれ合いを願い、絵本の貸出を行っています。 |
菜園活動を通して自然とふれ合い、豊かな感性・体力づくり・食育活動・生きる力を培います。
ふれあい農園での菜園活動 | クッキング | ||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
育児講座 | 共に学び合い | ||
---|---|---|---|
![]() | 保護者の方々を対象に講演会で子育てについて共に考える場となっています。 | ![]() | 保護者と職員の学び合い、救急講演会や手作り活動等行っています。 |
夏まつり | 地域の方の読み聞かせ | 敬老会参加 |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
地域の方と一緒に踊りを楽しみます。地域に開けた保育園を目指しています。 | 地域の方からの読み聞かせをとても楽しみにしています。 | 自慢のエイサーや歌を披露して誕生日を祝う交流の場となっています。 |