野方保育園の取り組みについて
2025/1/16
来年度入所の園見学は随時行っています。まずは電話連絡をお待ちしています。(☎092-811-6315)
①オムツについて
布オムツおよび紙オムツのどちらでも選択が可能になりました。
②ベビーマッサージについて
ベビーマッサージの資格をもっている保育士が2名います。
保育中にベビーマッサージを行っています。
③教育的内容について
3歳以上児クラスでは
毎週木曜に体育教室
月に2回英会話教室
月に1回リトミック
7月中旬~8月中旬の1ヶ月間プール遊び を行っています。
5歳児クラスはそれに加えて年に6回”かがくタイム”という科学について学ぶ時間を設けています。
④冬の過ごし方について
11月から園庭にて、朝の体操の前にマラソンを行っています。
天気のいい日は近所の公園に園外保育に出かけます。
感染症予防のため、手洗い・うがい、水分補給を強化しています。
戸外では鬼ごっこやドッジボール、縄跳び、大縄等をして元気に身体を動かして遊んでいます。
⑤歯磨きについて
1歳児クラス以上は毎日歯磨きを行っています。(1歳児クラスは寝かせ歯磨き。)
0歳児クラスも3月頃から寝かせ歯磨きを始めます。
⑥誕生日会について
毎月全クラスで集まって、その月の誕生者をお祝いしています。
「①名前②誕生日③好きな食べ物④大きくなったら」を発表したり、お祝いの歌を歌ったりします。
また、保育士による出し物(劇やマジック、ペープサート等)もみんなで楽しんでいます。
⑦絵本について
2階に絵本の部屋があり、絵本や紙芝居がそれぞれ千冊以上ずつあります。
1歳児クラス以上は毎週水曜に絵本借りを行い、ご家庭でも絵本に触れる機会が作れるようにしています。