定員 | 45名 |
内容 | 0歳児〜5歳児
|
開園時間 | 午前7時〜午後7時まで
早朝・延長保育・一時あずかり保育
障害児保育などは相談に応じて行います。
|
給食 | 月曜日から土曜日まで
|
保育園は家庭の延長です。
なるべく園児が家庭に近い雰囲気ですごせるように配慮しております。 |
|
|
|
|
入園できる人 |
住所に関係なく
保育に欠ける就学前児童。 |
保育料 | 各市町村で決定。 |
入園手続 |
朝倉村役場、または、居住する市町村の児童福祉担当課へ申し込んでください。
(当園に来られるか、または電話でご連絡下さればいつでも御相談に応じます。)
TEL |
|
朝倉村役場 | 56-2500 |
龍門保育園 | 56-2190 |
|
見学 |
いつでも歓迎しています。
お気軽にお越し下さい。 |
| 入園申請受付中 | |
定員が一杯になるまでいつでも受けつけます。
途中入所大歓迎!!
|
|
|
●地域子育て支援センターを併設
育児相談、等 来園相談・電話相談随時受けつけております。
●学童保育も随時受けつけております。
●地域活動事業
老人福祉施設訪問など世代間交流事業
●保育体験ボランティア募集中
(中・高生・可) |
|
|
|
4月 |
入園式
保育参観 |
5月 |
親子遠足
清流園訪問 |
6月 | 三世代交流センター訪問 |
7月 |
七夕祭り
プール遊び開始
夜の集い
お泊まり保育 |
8月 | 「たのもさん」づくり |
9月 |
親子交通安全教室
祖父母参観日
朝倉村敬老会
秋季大運動会 |
10月 |
遠足
いもほり |
11月 |
消火訓練
勤労感謝のお花のプレゼント
焼きいもパーティー |
12月 |
もちつき
生活発表会 |
1月 |
とんどやき
保育参観
清流園訪問
デイサービスセンター訪問 |
2月 |
豆まき
マラソン大会 |
3月 |
ひな祭り
親子お別れ遠足
お別れパーティー
卒園式 |
|
|