保育の様子

2012 年 9 月の様子

< Sep 2012 >
1 3 4 5 6 7 8 10 11 12 13 14 15 18 19 20 21 24 25 26 27 28 29
2012-09-29 (Sat)
2012-09-29 (Sat) の画像運動会。今日は月桂樹を植えて下さった浜野義弘さんが、子どもたちに月桂樹の冠を作って、応援に来てくれました。一緒に競技にも参加して下さり、ありがとうございました。

2012-09-29 (Sat) の画像いよいよ本番。鼓笛隊です。広い会場で緊張していましたが、練習の成果を見ていただくことができました。「上を向いて歩こう」「世界中の子どもたちが」の2曲。「空」をイメージして演奏もバッチリ決まりました。
2012-09-28 (Fri)
2012-09-28 (Fri) の画像明日は運動会。今日は最終練習をして、明日に備えました。「明日は楽しみ〜」「明日のお弁当は、おにぎりなんだ」「おじいちゃん、明日見に来てくれるんだって」…子どもたちの会話が止まりません。
さて、ファミリークラスの種目にこのスタイルがでてきます。探してみてください。

2012-09-28 (Fri) の画像2問目、この動作は何に見えますか?年長児がします。探してみてください。これも当てて下さい。

2012-09-27 (Thu)
2012-09-27 (Thu) の画像ファミリークラスでは、運動会の万国旗用に、惑星や宇宙をイメージした絵を描いてオリジナルの旗を作りました。運動会には、色々な国の国旗と一緒に並べて掲げられます。子どもたちも楽しみにしています。

2012-09-27 (Thu) の画像つぼみ組さんは初めて、戸外で礼拝をしました。えっお部屋でないの?といったような表情をしていましたが、先生に促されると、手を合わせて準備をしていました。
2012-09-26 (Wed)
2012-09-26 (Wed) の画像K先生が九州の佐賀県のご実家に戻られ、栗を子どもたちに、とお土産に持ってきてくれました。「朝採りたてよ」と新鮮で、色つやがよく、大きくてツルツルした栗にビックリ。「触らせて〜」

2012-09-26 (Wed) の画像早速、朝1番のクッキング。茹でて食べました。「甘くて、おいしい」と大喜びの子どもたち。神さまからの実りを感謝しました。ありがとう!
2012-09-25 (Tue)
2012-09-25 (Tue) の画像枝豆をもぎ取るお仕事を2歳児さんが手伝ってくれました。給食先生も「あ〜助かったわ、今日の給食で頂きましょうね」と嬉しそうです。得意顔の子どもたち、これも食育の一つです。

2012-09-25 (Tue) の画像「待ってました!今日の給食は枝豆」っと朝から楽しみにしていた子どもたちは、おかわりもしてみんな大喜びで食べました。実は柔らかくて、良い香り…。
2012-09-24 (Mon)
2012-09-24 (Mon) の画像今日は「HAPPY DISK PROJECT for FUKUSHIMA」で室内で遊べるドッヂビーを届けて下さいました。遊び方はコツをつかむと簡単に遠くまで飛ばせるようになりました。静岡から来て下さり、ありがとうございました。

2012-09-24 (Mon) の画像3・4・5歳児がドッヂビーをさせてもらいました。最後に的に向かって当てるのですが、年長さんになると力の入れ方も上手で、得点板が落ちると「やったー!」とガッツポーズがでました。

2012-09-21 (Fri)
2012-09-21 (Fri) の画像運動会プログラムの、3歳児の競技に使う物を
作ることになりました。作るのが延び延びになって、ようやく今日やることになったのですが、どんなロケットにしたいか前に決めたの、覚えているかな?

2012-09-21 (Fri) の画像「ぼくが先生だよ」「ここに座ってお祈りしましょう」、と言うようにお部屋の隅で、くまちゃんのために椅子を探して座らせると、静かに礼拝が始まりました。どんなお祈りを捧げたのかな?

2012-09-20 (Thu)
2012-09-20 (Thu) の画像原町第一中学校の2学年生、体験学習2日目。少し慣れて笑顔もたくさん見られました。子どもたちはお兄さん、お姉さんと仲良しになったようです。明日は最終日、たくさん遊ぼうね!

2012-09-20 (Thu) の画像運動会総合練習をしました。鼓笛隊に合わせてほし組のフラッグ隊も上手になりました。つき組とほし組、息を合わせて、本番まであともう少し頑張って練習します。
2012-09-19 (Wed)
2012-09-19 (Wed) の画像今日から3日間、原町第一中学校2年生6名が職場体験学習に来ました。保育士のお手伝いをしてもらいました。緊張していたお兄さんに、子どもたちから「お兄さんが大人になったら何になりたいですか?」の質問に「え〜っと…」考え中のようで、この実習が良い学びになりますように〜。


2012-09-19 (Wed) の画像 運動会の競技に綱引きがあります。4・5歳男児の力比べです。綱の持ち方から教えましたが、なかなか難しい事に気が付きました。引っ張り合うことも生活の中ではなくなってしまい、どのように力を入れるのか、四苦八苦していました。
2012-09-18 (Tue)
2012-09-18 (Tue) の画像つき組さんの鼓笛隊を目の前で見せてもらったつぼみ組さん。「凄いね〜」と最後まで上手に観客をしてくれていました。運動会まであと少しです。つき組さんは頑張っています!

2012-09-18 (Tue) の画像子どもたちはお腹を空かせるほど、運動会の練習を張り切っています。給食は何よりうれしい時間のようで、毎日のメニューが気になっています。よく動き、よく食べて、元気になあれ〜。いつもお野菜のご支援ありがとうございます!
2012-09-15 (Sat)
2012-09-15 (Sat) の画像ひかり組とみず組のお部屋をオープンスペースに換えて、おままごとコーナーもリニューアルしました。星のレストランのはじまりです。シェフのさーちゃんは「作りすぎちゃったみたい。お客さんいないかしら〜」と慌てていました。

2012-09-15 (Sat) の画像マントをつけたのはみんな宇宙人。お買い物をしてきた3人は「次はどこに行く?」会話もはずみ、いろいろイメージを膨らませて楽しそうでした。
2012-09-14 (Fri)
2012-09-14 (Fri) の画像カブトムシのお世話を毎日してくれる姉妹。餌の減り具合もチェックしています。ありがとう!



2012-09-14 (Fri) の画像「せんせ〜い。みて!くもな〜い」ジャングルジムの上まで登れるようになった2歳児さん。秋の青空を楽しみました。
2012-09-13 (Thu)
2012-09-13 (Thu) の画像しゃりん梅訪問。4歳児の女の子がハワイアン・フラを披露してきました。髪飾りを付けたら、気分も上々。「可愛い」と拍手をもらい、にっこり笑顔の子どもたちでした。本番を前にちょっと緊張していました。

2012-09-13 (Thu) の画像3歳児の子どもたちは、最近、張り切ってお片づけをしてくれるようになりました。友だちの動きやまわりの様子にも関心が出てきて、一緒にやれるようになりました。




2012-09-12 (Wed)
2012-09-12 (Wed) の画像原町第三中学校の2年生3名が、職場体験学習に来ました。てんし組の赤ちゃんと一緒にお姉さんも礼拝をしました。「緊張しました。明日も頑張ります!」と話していました。


2012-09-12 (Wed) の画像(@_@;)ギョ! 園長先生が持ってきてくれた萩の葉っぱに青虫がくっついていました。あまりにもきれいな黄緑色に魅了され、飼育ケースで飼うことにしました。萩の葉っぱを食べている様子を子どもたちは、真剣に見ていました。
2012-09-11 (Tue)
2012-09-11 (Tue) の画像トウモロコシのひげが乾いたので、今日はフライパンで炒ってから、煮出しました。香ばしい良い匂いが部屋中にいっぱい。早速どんな味なのか?飲んでみることにしました。今日はhotで頂きましたが、明日は冷やして頂くことにします。

2012-09-11 (Tue) の画像二本松はじめ先生とみやちゃんが来園。楽しい歌と遊びの時間をありがとうございます。「夢わかば」の紙芝居もとっても良かったです。子どもたちは、夢の種からどんな花を咲かせるのか…、希望を頂きました。
2012-09-10 (Mon)
2012-09-10 (Mon) の画像今日は滋賀県私立保育連盟の方々17名が、保育園を訪ねて来て下さいました。震災後からの保育園の様子、除染の事や今もなお続いている放射能の中での生活などについて園長が説明しました。遠方より来て下さり、励まされました。未来の子どもたちのことを考える機会でした。

2012-09-10 (Mon) の画像園庭の真ん中の榎に、セミの抜け殻がくっついていました。「どれ?」一斉にみんなで上を見上げました。
2012-09-08 (Sat)
2012-09-08 (Sat) の画像カボチャも大きくなりましたが、葉っぱも大きく育ち、子どもたちは自分の手の大きさと比べて、ビックリしていました。「これは先生」「これは私」と大きさを見て話していました。

2012-09-08 (Sat) の画像空から音が… 「あっ!」と一人の子が気がつくとみんなで空を見上げてヘリコプターを発見。青く澄んだ空にはっきりと見え、「どこに行くの?」と叫びながら、追いかけていましたo

2012-09-07 (Fri)
2012-09-07 (Fri) の画像はな組のダンスは、宇宙人に変身して踊ります。「わ・れ・わ・れ・は・う・ちゅう・じ・ん」のセリフの所が面白く、子どもたちは大好きな曲です。運動会の時に披露します!


2012-09-07 (Fri) の画像外で遊んでいたら、バッタが庭に…。芝生と同じ色だったけれど、ピョンピョーンっと高く跳ねたので、子どもたちに見つかってしまいました。「ほらね、捕まえちゃった!」と嬉しそう。

2012-09-06 (Thu)
2012-09-06 (Thu) の画像クレヨンクラブ。運動会応援旗の完成!子どもたちが空をイメージして自由に描きました。逆立ち宇宙人がいます。当日探してみてください。


2012-09-06 (Thu) の画像トライクラブ。背筋のバランスをしました。上体を起こし、しっかり足首をつかんで出来るようになりました。子どもたちは「エビ反り」っと言って頑張っていました。

2012-09-05 (Wed)
2012-09-05 (Wed) の画像年長さんたちが上で、ぶら下がっているのを見たはな組さんは、やってみたい気持ちが刺激されました。「う〜ん」腕の力も握力もまだついていないので、足を交互にあげて、登る気分だけ。やりたい!気持ちが大事だもんね。


2012-09-05 (Wed) の画像外に出るときはみんな積極的。このごろは自分で靴を履こうとして準備します。マジックテープや紐のついていない靴の方が、一人でも履きやすいです。
2012-09-04 (Tue)
2012-09-04 (Tue) の画像暫くぶりに雨降りを予感させる、遠くに聞こえる雷の音。これに負けじと缶をたたく、つぼみ組の雷小僧たちです。そのかいあって(?)恵みの雨が少し降りました。

2012-09-04 (Tue) の画像つま先に力を入れて…、初めてできたよ!本人も嬉しいようなびっくりしたような、複雑な表情をしていました。ハイハイは、今は後ずさりだけですが、前に進むのももうすぐでしょう。

2012-09-03 (Mon)
2012-09-03 (Mon) の画像楽しい歌の時間!!てんし組さんの子どもたちも先生が歌う歌声に耳を傾けて聞いています。歌に合わせて身体を揺らしたり、ニコニコと笑顔で気持ちでは一緒に歌っています。

2012-09-03 (Mon) の画像ファミリークラスの子どもたちの元気な歌声は、保育園中に聞こえます。「きれいな曲だね。」「楽しいね。」とそれぞれが曲調を感じて、自分の好みの歌を先生にリクエストして、歌っています。
2012-09-01 (Sat)
2012-09-01 (Sat) の画像ファミリークラスの子どもたちが、ボールつきに挑戦!!ボールをよく見てつくものの、あれあれ!?思うように跳ね返ってきません。何度も繰り返しやっていくうちになんとか3〜4回はつくことができるようになりました。

2012-09-01 (Sat) の画像保育園のひまわりも見事に咲きました。花の中をよく見てみると、ミツバチが遊びに来ていました。体中に花粉を付けてどこかへ飛んで行ってしまいました。

< 前月 | 次月 >