一、 | 健康、安全など生活に必要な基礎的な習慣を養い生命保持及び情緒の安定を図る。 |
---|---|
一、 | 人に対する愛情と信頼感、人権を大切にする心を育てると共に自主、協調の態度を養い道徳性の芽生えを培う。 |
一、 | 保育生活の中で、様々な体験を通し豊かな感性を育て創造力・思考力の芽生えを培う。 |
![]() |
知育、徳育、体育、食育、安全教育などバランスのとれた保育をめざします。 | ![]() |
---|---|---|
![]() |
地域交流や専門講師による英語教室などを通し、より多くの体験を経験します。 | |
![]() |
情緒の安定を図り、感謝の気持ちが素直に言える保育を心がけます。 | |
![]() |
生き生きと活躍するお母さんの為に、安心して預けられる保育園をめざします。 |
● 対象年齢 | 生後4ヶ月から6歳まで |
---|---|
● 保育日 | 月曜日から土曜日(日曜、祝日休園) |
● 保育時間 | 午前7時から午後6時まで(午後7時まで延長) |
● 一時預かり | 時間単位でお預りします。 |