1.目 的 |
 |
昼間保護者の居ない家庭の6年生までの児童に、適切な遊び及び生活の場を提供して、健全育成を図ることを目的とする。 |
 |
2.内 容 |
|
(1) |
保育内容
1. |
小学6年生までの児童であれば、誰でもどこの校区の子どもさんでも利用できます。 |
2. |
遊具・本など自由に使えます。 |
|
(2) |
保育時間
1. |
月曜日〜金曜日(午後6時まで)
※延長保育も利用できます。(午後7時まで) |
2. |
土曜日(6時まで) |
3. |
春・夏・冬の長期休みも利用できます。 |
|
 |
3.保育料 |
|
(1) |
但し、8月は全員10,000円になります。(市内統一です) |
(2) |
おやつ代・延長保育代は、保護者負担になります。 |
 |
4.その他 |
 |
昼食が必要な時は、弁当持参となります。 |
 |
5.申込み |
 |
学童保育申込書に必要事項を記入し、就労証明書を添えて申し込みしてください。 毎年11月上旬より受付を始めます。〆切は11月30日です。 3月中旬に説明会を予定しています。 学童保育決定通知書は、1月末には郵送にてお知らせします。 |