2024/03/21
調理室だより
 3月1日はひな祭り献立でした。お昼はちらし寿司をお花の形やくまの形にして提供し、
食をとおしてひな祭りという行事を楽しんでもらえました。
 おやつはひし餅をイメージした「おひなさま三色ケーキ」です。
ピンクと緑のスポンジケーキを焼いてひし形に切りクリームを間に入れて完成です。
 こどもたちも笑顔で食べていました。

38-1.jpg

2024/02/28
調理室だより
    手作り肉まん(おやつ)

 中身の具材はもちろんのこと、生地も一から愛情たっぷりの肉まんを作りました。
強力粉・薄力粉・ベーキングパウダー・砂糖・塩・牛乳を入れた生地をよくこねてから
発酵させ(約2時間)、膨らんだ生地を決まったグラムに分けて、のばしてから美味しい
あんを包んでいきます。

 調理室から子供たちにむけて、とっても美味しい手作り肉まんを届けることができました!

37-1.jpg

2024/02/20
子育てサロン“夢列車”の内容
 毎月、地域の方をお呼びして在園児とのふれあい遊びや季節の制作、身体測定など実施している
子育てサロン“夢列車”。2月は『離乳食についてのお悩みはありませんか…?』を実施いたします。

  日時2/20㈫ 10:00~11:00を予定   参加できる親子5組~6組 ※予約制

・栄養士が離乳食を作る様子を目の前で見ることができます。作り方や味付け、量などその場で栄養士に
聞けるので、すぐにお悩みが解決するかもしれませんよ。試食もできます。
また、園長や子育て中のママさん保育士も参加しますので、子育てについてゆっくりお話をしましょう。
きっと、今後の子育てのヒントになること間違えなし…。 
電話で参加予約をしていただき、ぜひご来園ください。お待ちしています。

  ℡ 03-3714-7377 「夢列車に参加したい…」とお伝えください。


2023/12/20
もみの木のつどい
もみの木の集いを行います。
サンタさんは来てくれるでしょうか?
楽しみですね。

35-1.jpg

2023/12/1
もちつき会
もちつき会を行います。
調理室の職員と一緒についたお餅で鏡餅を作ります。

34-1.jpg

管理

- Topics Board -