
- もみじこども園では、園に通っていないお子さんとその保護者を対象に、地域子育て支援拠点「もみじっこクラブ」を開設しています。
- 専用のお部屋で、親子で楽しく遊んだり、お話をする会を定期的に行っています。育児相談など、お気軽にどうぞ。
- 毎月の案内は、子育て支援ページでご確認ください。
こども園の周辺には、美術館や福山城などの文化施設や自然が多くあり、利便性にも優れています。
施設の改築を行い、明るくゆったりとした園舎で子どもたちがのびのび過ごしています。
子どもたちの笑顔が、もみじこども園のかけがえのない宝物です。
施設の改築を行い、明るくゆったりとした園舎で子どもたちがのびのび過ごしています。
子どもたちの笑顔が、もみじこども園のかけがえのない宝物です。
概要
設置主体 | 社会福祉法人あかつき会 |
---|---|
名称 | 幼保連携型認定こども園 もみじこども園 |
所在地 | 〒720-0077 福山市南本庄1丁目7番7号 TEL(084)922-2463 |
園長 | 水船 泰典 |
施設概要 | 敷地面積:1,381.6㎡ 鉄骨2階建造:1,067.98㎡ 建築延面積:1,240.86㎡ |
開所時間 | 月~土曜日 7:00~19:00 |
保育年齢 | ・保育認定(2・3号):生後57日以上(生後43日以上57日未満の場合は医師の診断書により就労が可能であると証明された場合は対象となります)~就学前 ・保育認定(1号):3歳~就学前まで |
利用定員 | 145名 |
保育料 | 所得に応じて福山市で決定します。 |
沿革 | 1952年4月 福山市立紅葉保育所として東桜町6番11号に開所(定員80名) 1981年7月 現在の所在地、南本庄一丁目7番7号に移転改築(定員120名) 2014年4月 社会福祉法人あかつき会に法人移管・開所(定員130名) 2015年4月 園舎を改築、新園舎で保育開始(定員140名) 2019年4月 幼保連携型認定こども園「もみじこども園」に移行(定員145名 2・3号140名、1号5名) |
施設案内
