やまばと保育園
ようこそ

保育園の紹介

石井記念 やまばと保育園
〒884-0006
宮崎県児湯郡高鍋町大字上江7676-2
TLE&FAX:0983-23-6480


やまばと保育園は児童福祉の先駆者石井十次の“愛と心”を記念する目的で設立された社会福祉法人石井記念友愛社の経営する保育園です。一人ひとりの子どもの育ちを尊重し感謝の心や他人の気持ちを思いやるやさしい心が育つ保育を目指しています。
Flash Map >>
地図
定員
60名(5ヶ月〜5歳)
保育時間
午前8時〜午後5時
時間外保育も受け付けます。
特別保育
一時保育、休日保育、学童保育、障害児保育、育児相談
お電話でも受け付けております。

子どもたちの一日
●8:00〜9:30 登園時間
おはようございます。保護者と保育者が連絡をし合う時間です。
●9:00〜 朝のおやつ(0・1・2歳児)
●9:30〜 自分で考え・自分で遊ぶ力が育つ自由遊び
      各クラスや異年齢児混合で課題のある活動
好きな遊びを楽しみます。力一杯遊び、健康な体と集中力や社会性を身につけます。
●11:00〜(0・1・2歳児)/11:30〜(3・4・5歳児) お昼ごはん
栄養、季節感、成長期の心と体が満たされるメニューです。お子さんの体質に応じて除去食をしております。また、0歳児のお子さんには離乳食の準備期(初期)〜完了期(後期)までのメニューを作成し、提供しております。楽しく食べておおきくなぁ〜れ!
●13:00〜 お昼寝
あ〜ぁおもしろかった!あ〜ぁおいしかった。
おやすみなさ〜い!グ〜グ。ス〜ス。
1〜4歳児は、毎日お昼寝をします。5歳児はその日の活動によってお昼寝をしない日があります。

●15:00〜 おやつの時間・あそびの時間
●16:00〜17:00 降園
今日も一日元気でたのしくすごせて良かったね。「さよなら あんころもち またきなこ。」わらべうたでおわかれ。

一年のながれ

春

4月
・歓迎会 ・春の遠足
5月
・健康診断 ・稲植え
・芋、ピーナツ植え

6月
・虫歯予防デー ・ぎょう虫検査
・尿検査

夏
7月
・世代間交流 ・七夕
・プール開き ・やまばと夏祭り

8月
・プール泳ぎ納め
9月
・歯科検診 ・運動会 ・稲刈り

秋
10月
・健康診断 ・ピーナツの収穫
・青空バイキング

11月
・遠足 ・舞鶴荘訪問
・ぎょう虫検査 ・芋の収穫
・収穫感謝祭と作品展

12月
・なわとび(体力づくり)
・クリスマス祝会
・大掃除 ・年末休み(29日より)


冬

1月
・年始休み(3日まで) ・凧上げ
・保育参観と懇談

2月
・世代間交流 ・節分
・クッキング ・卒園記念写真撮影

3月
・ひな祭り ・交通安全教室
・お別れ遠足 ・お別れ会
・卒園式 ・大掃除 ・終了式


TOP

NEXT