お知らせ
運動会に向けて!!
2025/10/01
10月に入っても日中は暑い日が続いていますが、朝晩は涼しくなってきましたね!
子ども達は10月18日に開催される運動会に向け、
日々練習に取り組んでいます!
ダンスやかけっこ、5歳児は逆上がりや跳び箱にも挑戦します!
おうちの方にカッコイイ姿を見せようとやる気満々です!!
成長した子どもたちの姿を楽しみにしていてくださいね!
応援よろしくお願いします。
お祭りごっこがありました!
2025/09/09
9月に入り暑い日が続いていますが、子供たちは元気いっぱいに過ごしています!先日お祭りごっこを行いました。
2~5歳児でアンパンマン音頭を踊った後、
4、5歳児はお店を出しました!
わたあめ・かき氷・やきそば・イカ焼き
カステラ・ポテト・フルーツ飴・チョコバナナ
射的・ヨーヨー屋さんでホールがお店でいっぱいになり、
2、3歳児は買い物を楽しみました!
秋の行事では、10月に2~5歳児の運動会があります。
これから運動会に向けて練習が始まります!
水分補給を心がけていきながら、体調管理にも気を付けて過ごせたらと思います。
暑さに負けない子どもたち!!!
2025/08/01
梅雨も開け、いよいよ夏本番ですね🏖毎日猛暑が続き、外遊びや水遊びが中々出来ず、寒天遊び・小麦粉粘土・スライムなどの感触遊びをしたり、ゲームやレースを使った運動遊びをしたりと、室内遊びを楽しんでいます✨
沢山遊んで、いっぱい食べて、そしてしっかり休息を取りながら、体調の変化に気を付けつつ、暑い夏を元気に過ごしていきたいと思います!!
また、8月下旬にはお祭りごっこを予定しております🏮
これから子どもたちと一緒にお祭りごっこの準備をしていきたいと思います😊🎶
夏がやってきました
2025/07/02
7月に入り、暑い日が多くなってきましたね!子ども達が大好きな水遊びの季節がやってきました。
園庭ではお友達や先生と水の掛け合いをしたり、ホースから出る水の感触を楽しんだりしている子ども達です。これからもっと暑い時期になってくるので戸外活動はもちろんですが、室内活動の際にもこまめな水分補給を行い、健康管理に十分気をつけて過ごしていきたいと思います!
虫探しに夢中です
2025/06/01
虫に興味津々な子どもたち。園庭に出るとアリやダンゴムシを探し出し手にとっては虫の動きを観察したり、「これなんていう虫?」「ダンゴムシ丸まっちゃった」「どこにいたの?」と子ども同士の会話が弾みます。
4歳児はひまわりの種をまき、5歳児はトマトの苗を植えました。そしてみんなの大好きなさつま芋の苗も植え、夏、秋の収穫を楽しみにしている子どもたちです。