|
|
|
保育方針(園の保育目標など) |
・ほとけの子ども(生まれた喜び、生かさせていただいてる喜び、感謝する喜びを育みます。)
・健康で明るい子ども(素直な心を大切にし、心身ともに健やかに育みます。) ・一人だちの出来る子ども(基本的生活習慣がしっかりと身につくよう促して参ります。) ・仲良くあそぶ子ども(他人への思いやり、協調心を育てるお手伝いをさせていただきます。) ・創作する子ども(創意工夫をして様々な困難を乗り越える喜びを育みます。) |
保育の特色(保育内容で特に力を入れていること・主な行事など) |
![]() ・仏教保育、すなわち報恩感謝の念を大切にする保育を園の運営の柱に捉えています。 ・園への温かい理解をいただく地域の皆様へささやかな恩返しとして「ひとりの子をみんなで見る」という開園以来の理念を大切にしています。 ・自由の名を借りた放任保育は決してしません。基本的生活習慣の自立を促します。 ・幼児としてのマーチングバンドは1979年結成以来、県内最古の歴史を持ちます。また、器楽合奏への取り組みも行っています。これらの取り組みにより、協調性、集中力、やり抜く力、我慢する力といった非認知能力を育み続けています。 |
特別保育の実施状況 | ||||||||||||||
|
|