せきやほいくえん 
関屋保育園

経営主体 一般財団法人 和田徳伝会
所在地 〒951-8164
新潟市中央区関屋昭和町3丁目145番地
保育所付近の状況
(目印となるような施設など)
新潟交通西循環線、西小針線、有明線昭和町バス停下車 徒歩2分
電話番号 025−266−2606
FAX番号 025−266−2848
ホームページアドレス http://www.wada-gr.co.jp/tokudenkai/sekiya/
e-mailのアドレス sekiya@wada-gr.co.jp 
保育時間 (平日)7:30〜19:00
(土曜)7:30〜18:00
定員 80名
保育方針(園の保育目標など)
保育理念
豊かな愛情をもって、子ども一人ひとりを大切にした、保護者や地域に信頼される保育園を目指す。
保育方針
豊かな人間性を共に育み合う
保育目標
・明るく素直な優しい子ども
・意欲を持って行動できる子ども
・心身ともに健康で情緒豊かな子ども
・感謝の気持ちを持って、それを表現できる子ども
保育の特色(保育内容で特に力を入れていること・主な行事など)

〇保育士や友達といっしょに様々な活動に取り組みながら、日常生活に必要な習慣や態度を身につける。
〇散歩や戸外遊び、運動遊びで体を動かすことを楽しみ、丈夫なからだづくりをする。
〇メロディオン、樽、和太鼓等に親しみ、みんなで取り組むことや合わせることの楽しさや、達成感を経験する。

【主な行事】
 ・遠足・運動会・なつまつり・発表会・体育参観・クラス懇談・個人懇談

特別保育の実施状況
(1)乳幼児の受け入れ開始月齢 6ヶ月〜
(2)障がい児保育
(3)一時保育   〇
(4)育児不安などについての相談指導
(5)地域の未入園児を対象としたプログラムの提供
(6)子育てサークルなどの育成支援
(7)休日保育
リストにもどる