ふじのきほいくえん
ふじの木保育園

経営主体 社会福祉法人 井栗福祉会
所在地 〒955-0014
三条市西潟2番1号
保育所付近の状況
(目印となるような施設など)
・三条市立井栗小学校に隣接し、井栗公民館や第四中学校も近くにある。
・田園地帯にあり自然豊かな環境にある。
電話番号 0256−38−3210
FAX番号 0256−38−0980
ホームページアドレス https://www.fujinokihoikuen.jp
e-mailのアドレス fujinokihoikuen@nct9.ne.jp
保育時間 (平日)7:00〜19:00
(土曜)7:00〜19:00
定員 170名
保育方針(園の保育目標など)
保育目標「健康で心豊かな子ども」
 ・四季を通して五感を使って遊ぶ
 ・立腰の姿勢で心と体をととのえる
 ・美しい音楽や言葉に触れて豊かに遊ぶ

保育の特色(保育内容で特に力を入れていること・主な行事など)
・園舎前に広がる田園を保育に活かし、四季折々の自然保育で感性豊かな保育。
・縦割り保育を一日の流れの中に取り入れ、いたわりや思いやりの心を育てる保育。
・地域のお年寄りや、小中学校との交流を持ち、幅広い年齢層の人々と触れ合う保育。
・絵本の読み聞かせや、諺、俳句に親しみ、豊かなことばと心を育む保育。
・立腰(腰骨を立てる)の姿勢と「躾の三原則」を保育の軸とし、心と体をととのえる保育。
・環境教育「森のムッレ教育」を取り入れ、遊びの中で自然を大切にする心を育てる保育。

〔主な行事〕
 4月 入園式・進級お祝い会・お花見・年少親子登園
 5月 こどもの日お祝い会・春の遠足・親子ムッレ
 6月 運動会
 7月 七夕会・プール開き・プール参観・1年生招待・ふじっこ夏まつり
 8月 親子クッキング・スイカ割り・プール納会
 9月 敬老会・年長親子遠足・給食試食会
10月 ムッレファイナルパーティー・芋ほり・秋の遠足・ハロウィンパーティー
11月 音楽フェスティバル中越大会・七五三お祝い会・園内かるた大会
12月 発表会・クリスマス会
 1月 お正月遊び・漢字かるた県大会・すもう大会
 2月 豆まき・ふじっ子展(作品展)・入園説明会
 3月 ひなまつり・卒園お祝い会・祖父母卒園見学会・卒園式
 毎月:誕生会

特別保育の実施状況
(1)乳幼児の受け入れ開始月齢 2ヶ月〜
(2)障がい児保育
(3)一時保育
(4)育児不安などについての相談指導
(5)地域の未入園児を対象としたプログラムの提供
(6)子育てサークルなどの育成支援
(7)休日保育

リストにもどる