園の概要

保育理念

園について

マリア保育園は1971年、日本聖公会新宮聖公会を母体として設立され、神の愛に抱かれるよう、家庭的な雰囲気のうちに、子ども一人一人に愛情を注いできました。

所在地 〒647-0041 和歌山県新宮市野田2-4
電話0735-22-3715 FAX0735-22-3717
職員 園長、主幹、保育士、保育補助、管理栄養士、調理師、調理補助、事務職員
定員 105名(0才~5才)
☆1号あひるぐみ6名【3才(2名)・4才(2名)・5才(2名)】
保育時間 平日8:30~16:30 土曜8:30~11:30
早朝7:30~(申込要)
夕方~18:30(申込要)
土曜午後 希望保育・弁当持参(申込要)
1号あひるぐみ8:30~14:30(延長預かり保育あり)
一時保育 子育て支援として、未就園児を一時的にお預かりします。一時的な仕事や看病、病気・出産など、さまざまな状況で保育に欠ける子どもを預かり大切に保育します。
支援保育 障がいがあってもその子のそのままの存在が受け止められる環境づくりを目ざしています。
園庭開放 第1土曜日(6月から未就園児対象)
休園日 日曜祝祭日、正月
費用 保育料は国の施策で3・4・5才児は無償化。絵本代・給食代などの諸費は集めます。

登園・降園について

  • 登園は9:30まで。お休みの場合も9:30までにご連絡ください。
  • お休みの場合は、理由やお子さまの健康状態を園にお知らせください。
  • 登園と降園の際、必ず担任と確認して子どもの受け渡しをしてください。
  • 早いお迎えの場合は、前もって連絡してください。
  • 通常保育のお迎えは午後4時30分です。☆1号あひるぐみは午後2時30分です。
     (4月は時間が異なるのでご注意ください。)
  • 登園・降園時の駐車マナーを厳守してください。

服装について

  • 「うさぎ(0才児)・りす(1才児)・くま(2才児)」は私服・園帽・カバン。
    「ひつじ(3才児)・きりん(4才児)・ぱんだ(5才児)」は園服・園帽・カバン。
  • 動いて遊んで汚れてもよい服を着せてください。
  • 園服・園用ズボン・スカートには名前を記入してください。
  • 衣服、トレーナー、ブラウス、シャツ、靴下、パンツなど、持ちもの全てに見やすく名前を書いてください。名前がないと迷子になります。
  • カラー帽子は園で保管し、園庭遊び・お散歩等でかぶります。
  • スモックは園で保管し、寒い日・お絵かき等に着ます。汚れたら持ち帰ります。

準備していただくもの

  1. 手さげ袋。着替え服入れ袋。
  2. 上ぐつ、上ぐつ袋(くま・ひつじ・きりん・ぱんだ)
  3. 昼寝の布団。外れにくいシーツ。(うさぎ・りす・くま・ひつじ)
  4. スプーン・フォーク・コップ・おはし(3才児から)・エプロン・給食袋。
  5. スモック一着。

必要書類

  1. 連絡先カード
  2. 児童票
  3. 延長・希望保育申込書
  4. 保護者会々費口数申込書
  5. 健康保険証及び乳幼児等医療費受給資格証記号・番号ご記入のお願い
  6. 重要事項説明同意書・個人情報使用の同意書
  7. 問診及び緊急連絡先

給食について

  • 全園児、完全給食です。
  • アレルギーにもできる限り対応します。
    医師と相談して頂き、「除去食の依頼書」を担任に渡してください。

けが、薬、病気

  • 保育中の怪我により通院した治療費は、公的給付金・日本スポーツ振興センター・園負担によって保障されます。
  • 原則、保育士は子どもに服薬させられません。
    やむを得ない場合は「与薬に関する主治医意見書」が必要となりますので園におたずねください。

苦情解決公表

  • 当園の苦情解決公表については こちら をご覧ください。(PDF)
このページのトップへ