![]() |
*** 令和6年度 *** |
![]() |
赤塚こども園へようこそ |
![]() |
|
![]() |
![]() |
******************************** |
〜 4月 〜 |
*4/4 入園式* 今年も沢山のお友だちが赤塚こども園に 入園してくれました。 みんな、たくさん遊ぼうね! よろしくお願い致します。 |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
*4/18 交通安全教室* 新潟市の方より 交通安全指導をしていただきました。 真剣なお顔でお話しを聞いた後は、横断歩道を 渡る練習をしていただきました。 |
![]() |
|
|
![]() |
*4/17 お誕生会* 毎月お誕生会を行いお祝いしています! みんな自分のお誕生日を心待ちに・・・。 ホールでお祝いご飯で会食も楽しみの一つです! |
![]() |
|
|
![]() |
*4/19 保育参観(3・4・5歳児)* 今日は沢山のお家の方に来て頂きみんなとても嬉しそうです! 参観後は寂しくてちょっぴり涙する子も・・・。 |
![]() |
|
|
![]() |
*4/23 おにぎりの日* おにぎりの日には お家からおにぎりを作って持って来ます。 そして給食のおかずをお弁当箱に 自分で盛り付けます。 ちょっとした事が子供達はとても楽しそうです! |
![]() |
|
|
******************************** |
〜 5月 〜 |
*5/9 親子遠足(5・4・3歳児)* 親子で大型バスに乗ってマリンピア日本海に行って来ました。 お魚を見たりイルカショーを見たり・・・。 たくさん遊んだ後はおいしいお弁当を 「いただきま〜す!」 楽しい1日を過ごしました! |
![]() |
|
|
![]() |
*5/15 ばら組スケート教室* 昨年に引き続きスケート教室に行って来ました! 最初は壁につかまって滑り、その後はポールを使ったり寝転んで滑ったり・・・。 氷の上を楽しみました。 |
![]() |
|
|
|
|
![]() |
*5/16 歯科健診* 歯医者さんからお口の中を見ていただきました。 みんな上手にお口「あ〜ん」できたかな? 虫歯にならない様にちゃんと歯を磨こうね! |
![]() |
|
|
![]() |
*5/16 ばら組たけのこ掘り* 今日はなの花こども園のお友達と一緒に たけのこ掘りに行って来ました! 掘ったたけのこで調理員さんがたけのこの おにぎりを作ってくれました。 |
![]() |
|
|
|
|
![]() |
*5/28 1日避難訓練* 新潟西消防署の方が大きな消防車に乗って 赤塚こども園に来てくれました。 一緒に避難訓練をしたり、消火訓練をした後は 消防車に乗せてくれました。 みんな大喜び!ありがとうございました。 |
![]() |
|
|
|
|
******************************** |
〜 6月 〜 |
*6/5 グランセナサッカー教室* グランセナサッカークラブのコーチが ばら組・ゆり組にサッカーを教えてくれました。 サッカーボールを追いかけて子ども達は元気に 走り回っていました。 |
![]() |
|
|
![]() |
*6/6 体操教室* ばら組・ゆり組は月に2回体操教室を行っています。 成長に大切な体・手・足の動きを楽しく学んで 行きます! |
![]() |
|
|
![]() |
*6/6 さつま芋の苗植え* 今年も地域の方のご協力をいただき ばら組さんがさつま芋の苗植えを行いました。 なの花こども園のお友だちと一緒に 頑張って植えました! たくさんできるといいね! |
![]() |
|
|
![]() |
*6/13 ダンス教室* 今年度、ばら組・ゆり組を対象にダンス教室を はじめました。 めい先生からダンスの基本的な動きやステップを 教えていただき少しづつですが、かっこよく踊れる様になってきました! みんなダンスもめい先生もだ〜いすき! |
![]() |
|
|
![]() |
*6/19 ゆり組スケート教室* ゆり組さんは初めてのスケート教室に 行ってきました。 最初はおっかなびっくりの子ども達でしたが 氷の上に慣れてくると楽しそうに体を使って 滑っていました! |
![]() |
|
|
![]() |
*6/19 救命救急講習* 新潟市消防局の方に来て頂き、もしもに備えて 救命救急の講習を行って頂きました。 人形を使い心肺蘇生の仕方、AEDの使い方を 職員全員で再確認致しました。 |
![]() |
|
|
![]() |
*6/29 赤塚こども園祭り* 前日までの雨が嘘の様に天気に恵まれ たくさんの保護者・子ども達(卒園児)も参加して 赤塚こども園祭りが行われました。 ばら組さんの踊り披露の後はゲームを楽しんだり 腹ごしらえしたり・・・。 楽しい時間を過ごしました! |
![]() |
|
|
|
|
|
|
*********************************** |
〜 7月 〜 |
*7/5 七夕会* 七夕会が行われました。 七夕の由来のお話しを聞いた後は、 星集めゲームをして楽しみました。 |
![]() |
|
|
![]() |
*7/10 ばら組スケート教室(2回目)* 今年度2回目のスケート教室に行って来ました。 みんな壁に捕まらなくてもゆっくりゆっくり 滑れる様になりました。 |
![]() |
|
![]() |
*7/17 プール開き* みんなが楽しみにしていたプール開き! 大きなプールに初めはおっかなびっくりの子ども達でしたが慣れてくると水しぶきをあげて楽しそうに遊んだり、泳いだり! |
![]() |
|
|
|
|
![]() |
*7/26 ばら組お楽しみ会* 今年のお楽しみ会のテーマは「ポケモン」! 仲間と一緒に色々なミッションに挑戦です。 ドキドキ・ワクワク楽しい1日を過ごしました! |
![]() |
|
|
ミッションのお手紙が届いたよ 「なんて書いてあるの?」 |
![]() |
大きな卵発見! 中から素敵なプレゼントが☆ |
|
|
皆で育てた野菜を自分で挟んで ハンバーガーが完成! デザートはクッキングで作った プリンをいただきました。 |
![]() |
夜のこども園で肝だめし! 勇気をだして頑張りました。 |
|
|
*********************************** |
〜 8月 〜 |
*8/24 佐潟まつり* ばら組さんが「爽涼鼓舞」を沢山の観客の前で 元気に披露してくれました。 その後はお家の方とお祭りを楽しみました。 |
![]() |
![]() |
*8/29 ばら組スケート教室(3回目)* 今年度3回目のスケート教室です! 歩く→スーイと滑れる様になりました。 みんな滑れる様になって嬉しそうです! |
![]() |
|
|
|
*********************************** |
〜 9月 〜 |
*9/28 運動会* 沢山のお家の方に見に来ていただきありがとうございました。 広い体育館でみんな元気に走ったり、踊ったり! パパやママに見てもらおうと張り切って 頑張りました! |
![]() |
|
|
|
|
|
|
|
|
*********************************** |
〜 10月 〜 |
*10/10 サッカー教室(フリーダムFC)* フリーダムサッカークラブのコーチがサッカー教室を行ってくれました! ひょうきんな2人のコーチにみんな大喜び。 楽しくサッカーが学べました。 |
![]() |
|
|
![]() |
*10/11 敬老会* たくさんのお祖父ちゃん、お祖母ちゃんに 子ども達の可愛い踊りを見て頂きました。 一緒に手遊びをしたり、子ども達の手作り マイクを使ってカラオケをしたり楽しい 時間を一緒に過ごしました。 |
![]() |
|
|
![]() |
*10/15 芋ほり(ばら組)* 6月にばら組さんが植えたさつま芋。 今年は豊作でした! 1つのつるから13本ものさつま芋がとれたものも ありました。 お昼はなの花こども園のお友達と一緒に給食を いただきました。 |
![]() |
|
|
![]() |
*10/16 アルビレックスサッカー教室* アルビレックスのコーチ陣によるサッカー教室が 行われました! 将来のサッカー選手目指してみんな真剣に ボールを転がしていました。 |
![]() |
|
|
![]() |
*10/22 引き渡し訓練* 震度5強の地震を想定し赤塚小学校まで避難する 訓練を行いました。 お昼ご飯とおやつもホールで災害食をいただき もしもの時の体験を行いました。 お迎えの時間帯はお家の方にもご協力いただき 引き渡し訓練を行いました。 |
![]() |
|
|
![]() |
*10/23 ゆり組スケート教室(2回目)* 2回目のスケート教室に行って来ました。 支度がとても上手にできる様になったので たくさん滑る事ができました。 壁から手を放してすこ〜し滑れました! |
![]() |
|
|
![]() |
*10/30 ソフトボール教室* ソフトボール協会の方にお越しいただき ご指導いただきました。 ユーモアたっぷりのコーチ陣と一緒に子供たちは とても楽しい時間を過ごしました。 バットとボールのプレゼントをいただきました。 |
![]() |
|
|
*********************************** |
〜 11月 〜 |
*11/6 ばら組スケート教室(4回目)* 子ども達は「すーいすい」 上手に滑れる様になりました。 先生が「たすけて〜」と叫べば エスコートしてくれます。 |
![]() |
|
|
![]() |
*11/8 シャカシャカおにぎり会(出汁の日)* おじいちゃん、おばあちゃんをお招きして 歌や踊りの披露をしました。 その後はふれあい遊びや出汁の飲み比べ 紙コップでシャカシャカおにぎり作り! お昼には給食の調理員さんの作ってくれた 美味しいご飯を一緒にいただきました。 |
![]() |
|
|
![]() |
*11/11 花生マスター* 花生マスターの川口先生から球根の植え方と お花の苗の植え方を教えていただきました。 その後、みんなで園の花壇に沢山のお花を 植えました。「きれいに咲いてね!」 |
![]() |
|
|
![]() |
*11/14 赤塚・なの花合同お楽しみ会* 新潟のお笑い集団なまらさんをお招きして お楽しみ会を開催させていただきました。 マッジックショーに子供たちはくぎ付け! お家の方と一緒に楽しい時間を過ごしました。 |
![]() |
|
*********************************** |
〜 12月 〜 |
*12/3・12/4 発表会* 沢山のお家の方から見に来ていただき ありがとうございました。 子供たちは大きなステージの上で張り切って 元気に歌や劇を披露していました。 |
![]() |
|
|
|
|
|
|
![]() |
*12/23 クリスマスコンサート* シルバーブレンドアンサンブル(元職員の佐藤先生とお友達)の方が子供たちに演奏してくれました。 初めて見るバイオリン・チェロ・ビオラの楽器を前に子供たちは大喜び! みなさん素敵な演奏ありがとうございました。 |
![]() |
|
|
![]() |
*12/25 クリスマス会* 大きなクリスマスツリーを飾って楽しみにしていた子供たち! 今年も2人のサンタサンが園に来てくれました! サンタサンからプレゼントをもらってみんな大喜びです。 |
![]() |
|
|
|
|
*********************************** |
![]() |
![]() |
随時アップ致します |
![]() |
![]() |
![]() |