![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
園に提出する書類です。 事務所に設置していますが、こちらからもダウンロードできます。 印刷してお使いください。 |
![]() |
![]() |
≪意見書≫ |
園のしおりにも添付していますが、紛失等の場合、こちらを印刷してお使いください。 どうしても間に合わない場合は、医療機関で備え付けの用紙を用いていただいても構いません。 |
![]() |
![]() |
≪登園届≫ |
保護者に記入していただく、登園の判断書です。 医師が「このまま○○になったら登園してよいです」と診断した後、自宅で療養し、 条件を満たしたと保護者が判断した場合に記入したものをお持ちいただき登園するものです。 こちらを印刷してお使いください。 保健室にも常備しています。 |
≪休所届≫ ケガなどの理由で長期間園を休所する場合、市役所に休所届を提出すると保育料を考慮してもらうことができます。 下からダウンロードして記入の上、市役所に持参または郵送してください。 詳しくは市役所のHPをご覧いただくか、お問い合わせください。 |
休所届はこちら |
![]() |
≪就労証明書≫ |
勤務先や就航先などが変更になったり、勤務の時間が変更になる場合は、その都度、この用紙を提出して下さい。 緊急の連絡先や、保育時間の変更に関わる事なので、ご協力お願いいたします。 |
![]() |
![]() |
≪アレルギー申請書≫ |
保育園では、アレルギー食に対応するために、医師の診断書を書いていただいています。 医療機関にこの用紙を記入していただき、園の申請書と一緒に栄養士に提出して下さい。 |
![]() |
医療機関の診断を受け、保護者の方が園にアレルギー食を申請するための用紙はこちらです。 他の子どもたちと栄養価や見た目など、なるべく変わらないような献立を作成し、 調理器具や食器をきちんと区別するために必要な書類です。 年度ごとの提出をお願いしています。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
その他の情報はこちら⇒ |
![]() |