令 和 6 年 度
春(4月〜5月)
ご入園ご進級おめでとうございます。

今日から新しい年度がスタートしました。大きいクラスは進級式ではりきって歌をうたってくれたり頼もしい姿が見られました。

また、今日から新しいクラスでそれぞれがドキドキわくわくの姿を見せてくれています。

今年度もどうぞよろしくお願い致します。
4月のお誕生会
今日は今年度初めてのお誕生会でした。

全クラスが揃ってのお誕生日会は久々で、みんなにお祝いしてもらいステージに上がり、インタビューに答える姿はとっても嬉しそうでした。

インタビューの後、みんなからお祝いの歌を歌ってもらい、ばらさんからのプレゼントの手作りこまをもらい、4月生まれのお友達もにっこにこ。

お祝いしているお友達も自分の番が楽しみになった様子でした。

また、大きいクラスは、お弁当バスのエプロンシアターを見た後に、縦割り4チームに分かれてゲームを楽しみました。

指折り楽しみに待っている遠足にちなみ、お弁当作りレース。

すみれ、ゆり、ばらさんの異年齢チームで好きなおかずを選んできてお弁当箱に詰め、おいしそうなお弁当を完成させてくれました。
赤塚祭り太々神楽
今日は赤塚祭り 太々神楽を観に行ってきました。

やぐらの舞台で稚児が舞う姿を初めてみて、子ども達は目がくぎ付けでした。

帰り道でも「楽しかった」「綺麗だった」の言葉や稚児の姿を真似して踊る子もいて

子ども達は貴重な体験をさせていただきました。
スケート教室
ばら組になって初めてのスケート教室に行ってきました。

アイスアリーナーの先生から、滑り方、転び方などを教えてもらった後、リンク上で楽しみながら滑っていた子ども達!

繰り返しの中で滑る感覚を覚えてきていたり、転んでも立ち上がり何度も挑戦していました。

次のスケート教室も楽しみにしている子ども達です。
こいのぼり
 今年もばらさんが手作りのこいのぼりを作りました。