園の生活
一日の主な生活の流れ
8:00 | 1番バス出発 |
---|---|
8:30~9:30 | コースごと(バス・徒歩)登園 登園コース毎に活動後、各自の保育室に行き、持ち物の整理 |

そして、興味・関心をもった 好きな遊びへ…
- 好きな遊びは、教育的意図のもとに、子ども達が遊びを創りだしたり、遊びを自分で選び発見したりすることを大事にしながら、環境設定や計画作りをしています。
- 午前中は基本的に担任の枠だけでなく教師全員がかかわれる体制をとっています。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- ※リトミック(クラスごと:リトミック講師と)
年中:月2回 年長:月4回

11:20頃 | 片付け 弁当 |
---|

- 部屋の掃除
- 年長は当番活動
![]() |
![]() |
- クラス活動
- 学級中心の活動の時間
![]() |
![]() |
13:30 | 1番バス出発 |
---|---|
13:30~14:30 コースごとに降園 ※バスは学期毎に順番が変わりますので、送迎時刻も変わります。 ※半日保育の時は 11:30降園 |
|
13:30~ | 預かり保育開始 (半日保育の日は11:30~、弁当持参) 預かりの保育室と園庭を中心に生活します |
17:30 | 預かり保育終了 ※保育のある月~金の保育終了から、午後5時30分まで。 |
主な年間行事
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
---|---|
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
その他 | ![]() ![]() |
|
|
|
|
|
|
- アクセスマップ -