![園の生活](images/life_h2.png)
保育時間
4・5歳児
自由遊び | 設定保育 | 預かり保育 | |
---|---|---|---|
4月 (月~金) |
8:30〜 | 9:30〜11:30 | 7:30~8:30(早朝、無料) 11:30~18:30(1日300円) |
5月〜3月 (月~金) |
8:30〜 | 9:00〜14:00 | 7:30~8:30(早朝、無料) 14:00~18:30 (15時まで無料・1日300円) |
3歳未満児(2歳児子育て支援)
自由遊び・ 設定保育 |
預かり保育 | |
---|---|---|
4月 (月~金) |
9:00〜11:30 | ありません |
5月〜3月 (月~金) |
9:00〜12:30 | ありません |
※1号認定・3号認定の2歳児さんは1号認定と同じ
※夏休み・冬休み・春休みも預かり保育をしております。(12時まで無料、1日300円)
預かり保育の時間については、ご相談に応じます。年末年始・お盆は預かりはありません。
設定保育とは
- 健康
- 基本的な生活・安全・体育遊び
- 人間関係
- 一斉保育・異年齢保育・小学生との交流・未就園児さんとの交流・お年寄りとの交流など
- 環境
- 玉ねぎ収穫・芋さし・いもほり・おさんぽ・朝顔栽培・トマトの収穫・どんぐりひろい・時の記念日時計製作・愛鳥週間製作・文字あそび・カルタ遊びなど
- 言葉
- 生活発表・絵本・文字あそび
- 表現
- 絵画あそび・製作あそび・歌あそび・リズムあそび・コンサート鑑賞・お遊戯あそび・劇あそび