
- 早出居残り保育
勤務時間の都合により、通常の保育時間では送迎が困難な家庭の為に登園1時間、降園2時間の早出居残り保育を
行っています。
- 給食について
0、1、2才児は完全給食、3才児以上は副食、間食給食です。
また、アレルギー対応食の必要な子どもさんについては、担任にご相談下さい。
- 園庭開放
毎月第3土曜日(4月、3月を除く)の午前9時30分〜午前10時30分に行っています。
また、随時園内見学も実施していますので、ご希望の場合はあらかじめご連絡下さい。
- 硬筆
小学校入学に向け、専門の先生による月3~4回の硬筆を通して、鉛筆の持ち方やひらがなの習得に取り組んでいます。(年長組)
- 英語であそぼう
外国の講師の方と一緒に楽しく英語で遊びます。
- 健康作り
戸外遊びを中心に各年齢がつながる体作りを行っています。(なわとび、1本ゲタ、竹馬など)
- 慣らし保育
保育園生活に慣れるまで徐々に降園時間を延ばしていき、慣らし保育を行っています。
- その他
保育料の他に夏、冬スモック、体操服、通園かばん保育用品等の費用が必要です。