彦根乳児保育所

園について

保育理念

保育理念
 明治43年(1910)天理教教えにおける社会福祉事業の先駆として創設された養護施設「養徳院」の開設にあたり、天理教初代真柱が、子どもを育て、世話をする事についての細かい心構えを歌を以って諭されたのであり、この歌の精神は、本所にも引き継がれ、大切な理念として開所以来日々の保育活動の上に大きく生かされている。

 子どもたちが心身共に健康、安全で情緒の安定した生活ができるようゆったりとした環境を用意し、元気、笑顔が溢れる、保育所であるよう家庭や地域社会と連携を図り子育て支援センターとしての役割を果たしていきたい。

保育目標

保育目標

保育方針

「他人の子も我が子も同じ心を持って一人ひとりを大切に育てる」との保育理念に基づき、産休明け(生後8週間)から3歳児までの子どもたちを保育しています。
ゆったりとした環境の中で、元気、笑顔の溢れる生活が送れるよう、個々にあった対応を心がけています。

園の特色

木造の園舎で玄関や園庭には四季折々の花がいっぱい咲きます。木製や布のおもちゃ、いろんな素材を使った手作りおもちゃがたくさんあります。月齢や年齢の発達に応じて製作しています。

子育て支援

電話相談
月曜日~金曜日 午前10時~午後4時まで
来所・訪問による相談
0749-22-5768 彦根乳児保育所
園内開放しています。
毎週土曜日 9:00~15:00
(月曜日~金曜日は、事前の申込みが必要)