 |
定員: |
60名 |
保育年齢: |
産休明け〜就学前 |
開園日: |
月曜日〜土曜日 |
時間: |
7:00〜19:00 |
 |
特別保育事業 |
|
給食について |
◎乳児保育
◎一時保育
◎障害児保育
◎学童保育
◎延長保育 |
|
3歳未満児 完全給食
3才以上児 おかず給食(ご飯だけ持参)
※梅干し、ふりかけ等入れずに、 真っ白のご飯でお願いします
※土曜日は給食があります |
●「みること・きくこと・かんがえること」のできる子ども
●土・野菜作りを通して、
「食」や「命」の大切さに気づく子ども
|
 |
 |
児童福祉法の精神にのっとり、
保護者と連携しながら、
集団生活の中で一人一人の子どもを
大切にし適切な環境をつくり、
心身ともに健全な人間性の基礎を養う。 |
1.日本太鼓を取り入れた豊かな心づくり
2.完全無農薬無化学肥料の元気野菜作りを通しての食育活動
3.子どもの心を大切にしながら、保護者のサポーターとしての役割 |
 |