
法人名 |
社会福祉法人 能代感恩講(のしろかんおんこう) |
代表者 |
理事長 中田 雅俊 |
所在地 |
秋田県能代市若松町4番12号 |
設置認可 |
昭和27年5月17日 |
電話番号 |
0185-52-7432 |
FAX番号 |
0185-52-7841 |
事務内容 |
保育所:能代感恩講保育所 |
|
|

- 明治29年11月3日
- 財団法人能代感恩講発足
- 昭和12年6月6日
- 授産場開設
- 昭和27年5月17日
- 社会福祉法人能代感恩講設立
- 昭和27年12月12日
- 能代市授産場名称変更 定員30名
- 昭和28年1月1日
- 授産事業開始
- 昭和35年6月25日
- 授産場改築 後部保育所併設
- 昭和36年3月22日
- 能代感恩講保育所設立許可
- 昭和36年4月1日
- 社会福祉法人能代感恩講
能代感恩講保育所開設 定員60名
- 平成15年1月20日
- 保育所改築工事完成 一時預かり事業開始
- 平成15年4月1日
- 社会福祉法人能代感恩講 能代感恩講保育所定員60名→70名
- 平成25年11月12日
- 社会福祉法人能代感恩講 能代市授産場定員変更30名→20名
- 平成27年3月31日
- 社会福祉法人能代感恩講 能代市授産場事業廃止
- 平成28年4月1日
- 社会福祉法人能代感恩講 能代感恩講保育所定員70名→60名
- 平成29年4月1日
- 社会福祉法人能代感恩講 評議員会設立
- 平成29年4月1日
- 社会福祉法人能代感恩講 能代感恩講保育所定員60名→50名
- 平成31年4月1日
- 社会福祉法人能代感恩講 能代感恩講保育所定員50名→40名
- 令和6年4月1日
- 社会福祉法人能代感恩講 能代感恩講保育所定員40名→30名