園の概要
開園時間
午前7時~午後7時まで
休園日
日曜日、祝日および12月29日から翌年1月3日まで
※台風などの災害や伝染病の場合は、休園することや早くお迎えに来てもらう場合があります。
保育時間
通常保育 | 午前7時30分から午後5時50分まで |
---|---|
延長保育 | 通常の保育時間を午前7時から午後7時まで延長して保育します。(申し込みが必要) ※子どもの情緒面を考えるとなるべく早いお迎えが良いと思います。 |
一時保育 | 午前9時から午後5時まで(各区役所保健福祉課へ申し込みが必要) |
保育料
3歳以上児の保育料は無料、3歳未満児は有料。3歳以上児は副食費の負担があります。
保育料は児童の年齢及び保護者等の前年分の市民税額によって決められます。
口座振替でお願いいたします。(未納のないよう月末までにお納めください)
詳しいことは保健福祉課へ
TEL:761-5321
保健衛生
◎定期健診:年2回(5月、11月)
◎歯科検診:年1回(6月)4,5歳児対象です。
■伝染病(はしか、水ぼうそう、おたふくかぜ、流行り目等)
他のお子さまに感染するおそれがありますので医師の許可が出るまで休ませてください。
【嘱託医】
森内科小児科:森 一郎先生
歯科:2年毎に変わります。
給 食
0~2歳児 | 完全給食です(主食、副食、おやつ) 0歳児は月齢にあわせて離乳食を作っています。 |
---|---|
3~5歳児 | 副食給食とおやつですので主食を持たせください。 ※お弁当(主食)の中には、甘い菓子パン・サンドウイッチはやめましょう ※パンは食べやすい大きさに切って入れましょう |
■毎月配布される献立表を参考に、主食(パン、ごはん)を持ってきましょう。
■食器、箸、スプーンは保育園で消毒したものを使用します。
■毎月の誕生会の日は完全給食です。3歳以上児もお弁当は、いりません。
情報開示
財務諸表等はワムネットをご覧ください