南原台保育園

園について

保育の方針

保育園では、開園以来健康促進のためはだし保育(寒さ・衛生面等考慮し、場面によって靴下も着用)を実践しています。 また子どもたちの発達段階にそって詳細に計画を立てて保育することによって明るく伸び伸びとした園生活を体験させます。 南原台保育園の保育理念(大切にし、追求する子ども達の姿)次のとおりです。

『可能性』自分に限りない可能性があることを知っていて、他者のなかにもそれを認められる子ども
『愛情』愛情とはどんなものか、内からも外からも実感している子ども
『伝えると受け止める』自分なりの表現方法で内面世界(考え、感情)を表現できる子ども
また他者からの表現を待って、それを「ある」ものとして受け止める子ども

保育時間

平成27年度4月より、新制度にともない「保育短時間」が設けられることになりました。勤務証明書等の書類内容やご家庭の状況に応じて、保育短時間(8時間保育)、保育標準時間(11時間保育)でそれぞれ利用できる保育時間が認定されます。南原台保育園は朝7時30分から6時30分まで開園していますが、お子さんの保育時間は上記による保育時間の認定と、保護者の方との相談により開園時間内で決めていきます。

休日

日曜、祝日、年末年始はお休みです。