
![]() |
(0歳児) |
|---|---|
![]() |
(1歳児) 子供たち1人ひとりの思いを大切に日々過ごしながら成長を見守っていきたいと思っています。 →ひよこ1組のスケジュールはこちら |
![]() |
(2歳児) 個性豊かな子供たちと毎日楽しく過ごしています。基本的生活習慣を身につけることを目標にしています。 →白組のスケジュールはこちら |
![]() |
(3~5歳児) 年齢別保育で毎日仲良く生活をしています。1人ひとりの個性を大切にし、その個性を伸ばしていってあげたいと思っています。 園でのいろいろな体験や発見が楽しい思い出になるように願っています。 また、週一回、たてわりクラス(くま、うさぎ、りす)で活動します。 →赤・桃・黄組のスケジュールはこちら |
◎年齢別目標:保育士との信頼関係を育てる。
◆給食について … ひよこ組は完全給食です。
| 時間帯 | 保育内容 |
|---|---|
| 7時30分~ |
順次登園 |
| 9時00分~ | おやつ |
| 9時15分~ | 朝の体操 1人ずつオムツ交換 |
| 9時45分~ | わらべうた・絵本・散歩・園庭遊びなど |
| 10時30分~ | 1人ずつオムツ交換 ・オマルに座る |
| 10時45分~ | 1便食事 |
| 11時15分~ | 2便食事 |
| 11時30分~ | 午睡 |
| 14時30分~ | 順次オムツ交換 |
| 15時00分~ | おやつ |
| 16時00分~ | 順次降園・自由遊び |
| 17時00分~ | オムツ交換 |
| 17時30分~ | 順次降園・自由遊び |

◎年齢別目標:保育士との信頼関係を育てる。
◆給食について … ひよこ組は完全給食です。
| 時間帯 | 保育内容 | |
|---|---|---|
| 7時30分~ |
順次登園 | |
| 9時00分~ | おやつ | |
| 9時15分~ | 朝の体操 1人ずつオムツ交換 ・オマルに座る |
自由遊び |
| 9時45分~ | わらべうた・絵本・散歩・園庭遊びなど | |
| 10時30分~ | 1人ずつオムツ交換 ・オマルに座る |
自由遊び |
| 11時00分~ | (配膳準備) | |
| 11時15分~ | 1便食事 | |
| 11時30分~ | 午睡 | 2便食事 |
| 11時50分~ | 午睡 | |
| 14時30分~ | 順次オムツ交換 | 午睡・順次オムツ交換 |
| 15時00分~ | おやつ | |
| 16時00分~ | 順次降園・自由遊び | |
| 17時00分~ | オムツ交換 | |
| 17時30分~ 18時30分 |
順次降園・自由遊び | |

◎年齢別目標:身辺自立をさせ、友達と遊べるように育てる。
◆給食について … 白組さんは完全給食です。
| 時間帯 | 保育内容 |
|---|---|
| 7時30分~ |
各自登園 室内遊び |
| 8時40分~ | 手洗い |
| 9時00分~ | おやつ |
| 9時15分~ | 体操 |
| 9時20分~ | 主活動(うた・わらべうた・絵本など) 排泄 |
| 9時45分~ | 戸外遊び |
| 11時00分~ | 水分補給 室内に入る・手洗い |
| 11時20分~ | 排泄 |
| 11時35分~ | グループごとに順次給食 |
| 12時00分~ | 食べ終わったら午睡 起きた子からトイレへ |
| 15時00分~ | 手洗い・おやつ 降園準備 |
| 16時00分~ | 室内あそび 排泄 順次降園 |

◎年齢別目標:自主性を大切にしながら、思いやり、仲間意識を育てる。
◆給食について … 主食を持たせてください。副食・おやつは給食です。
| 時間帯 | 保育内容 |
|---|---|
| 7時30分~ |
順次登園 身支度 |
| 8時30分~ | 戸外遊び |
| 9時15分~ | 体操 |
| 9時30分~ | 各クラス活動 月:造形活動(年齢別) 火:縦割り活動 水:クラス保育 木:体操教室(年齢別) 金:クラス保育 片付け、排泄 |
| 12時00分~ | 給食 |
| 13時00分~ | 各クラス活動(3才児は午睡) |
| 15時00分~ | おやつ |
| 15時30分~ | 帰りの集い(うた、絵本、わらべうた等) |
| 16時00分~ | 順次降園 |
