保育の様子

2011 年 8 月の様子

< Aug 2011 >
1 2 3 4 5 8 9 10 11 12 16 17 18 19 20 22 23 25 26 27 29 30 31
2011-08-31 (Wed)
2011-08-31 (Wed) の画像今日も園庭の遊具や園舎の壁、樹木の除染作業をボランティアさんと一緒に行いました。保育園の正式な再開に向けての準備を、一つ一つ丁寧に着々と進めています。


2011-08-31 (Wed) の画像寺内のなかよし保育園に「がらくた座」が来ました。ちーおばさんとがらくたおじさんが一緒にやってきました。そうそう今回は赤ちゃんも一緒でしたよ。ギターに合わせて歌ったり、紙芝居を見たり、人形劇を見たり楽しかったです。
2011-08-30 (Tue)
2011-08-30 (Tue) の画像原町聖愛保育園の園庭遊具の除染作業を、今日もボランティアの方にやって頂きました。子ども達の為にと、熱心に丁寧にして下さいました。感謝


2011-08-30 (Tue) の画像江垂分園では、子ども達が散歩で、牛さんに会いに行きました。子ども達の姿を見た牛たちは、挨拶をするかのように近寄ってきました。子ども達は怖がらずに、近寄っていました。

2011-08-29 (Mon)
2011-08-29 (Mon) の画像江垂分園で子どもが撮った写真の、写真展をしました。テーマは、「江垂で見つけたよ!」大人も驚くほどの雄大な風景写真、ご近所の方々をモデルにした人物写真、動物・虫編、道路・車編などなど、素敵な写真が揃いました。まだ飾ってありますのでご覧下さい。

2011-08-29 (Mon) の画像「よーい、ドン」の合図に合わせて勢いよくかけだしていきます。9月17日の運動会に向けて、練習開始。ちょっと転びやすいのが心配ですが、当日までには…、子ども達も思わず力が入ります。
2011-08-27 (Sat)
2011-08-27 (Sat) の画像「これから出発するよ」。各自自分で作ったランタンを片手にナイトハイク出掛けます。これからどんなことが起きるのか、ワクワク気分で、みんなの目も輝いていました。

2011-08-27 (Sat) の画像「おばけだぞぉー」それぞれ自分で考えて作ったおばけに変身して、“おばけなんてないさ”を歌いながら踊りました。怖くないかわいいおばけ達です。
2011-08-26 (Fri)
2011-08-26 (Fri) の画像25日〜27日まで、京都から3人の方がボランティアに来て下さいました。昨日と今日は、園庭の遊具やテラス、サッシ、屋根の除染を手伝ってもらいました。根気のいる大変な作業でした。


2011-08-26 (Fri) の画像保育園の子ども達がまたここで、元気に遊べるようにしたいと願い、除染の方法をいろいろ教えていただきながら、隅々までキレイにしました。感謝です。
2011-08-25 (Thu)
2011-08-25 (Thu) の画像海の中には、未だ行ったことがないけれど、きっとこんな生き物たちがいるのかも・・・?2歳と3歳のお友だちの作品です。


2011-08-25 (Thu) の画像園庭にいたら、バッタが女の子のお腹に止まりました。「そっとね!飛んじゃうよ」「もっと近くで見せて」「怖くないの、大丈夫?」周りにたくさんのお友だちが寄ってきました。

2011-08-23 (Tue)
2011-08-23 (Tue) の画像、教会の婦人部の皆さんが、朝早くから江垂分園をキレイにして下さいました。雑草を取り除いてくれたり、子ども達に声を掛けてくれたり・・・。ありがとうございました。


2011-08-23 (Tue) の画像1・2歳児の子ども達は、最近追いかけっこが大好きになり、よく走るようになってきました。またお友だちを意識して「一緒が楽しい」ことも分かり始めてきたようです。
2011-08-22 (Mon)
2011-08-22 (Mon) の画像小学生のお友だちが遊びに来てくれました。村田さん三姉妹と会津からふうかちゃん。久しぶりに会えて嬉しかったです。



2011-08-22 (Mon) の画像今日からお友だちが増えました。おしゃべりも大好きで元気なお友だちです。すぐにお友だちになっちゃった!






2011-08-20 (Sat)
2011-08-20 (Sat) の画像大きいクラスのお友だちが、マラカスを手に歌に合わせて踊りを披露。楽しそうに踊っているので、つられて、みんなも一緒に体をフリフリ…ちょっとおどけた感じもまた良かったです。


2011-08-20 (Sat) の画像小麦粉粘土は柔らかくて気持ちがいいのです。伸ばして、引っ張って「ビュ〜ン」「エヘヘ」。なぜか2歳の子ども達は、暗黙の会話を楽しんでいました。
2011-08-19 (Fri)
2011-08-19 (Fri) の画像外に出てくるのが少し遅れた友だちを、気にかけるお兄さん。「靴も履けたね。行こう!」優しく手を引いてくれました。子どもたちの思いやりが感じられる
場面が、日々沢山あります。

2011-08-19 (Fri) の画像「だるまさんがころんだ!」「あ!○○ちゃん動いた〜!」普段、年上児のルール遊びをうらやましそうに見ていた年少組さんも、ついに「だるまさんがころんだ」デビュー。ちょっと体が揺れていても、止まったつもりでいる表情が可愛いです。


2011-08-18 (Thu)
2011-08-18 (Thu) の画像大きな布をお洗濯。「ピーンと張って干すと、シワにならないんだよ。」って教えてもらいました。パンパンと叩いて・・これって昔からの知恵です!子ども達にしっかり伝えました。



2011-08-18 (Thu) の画像大きなスイカを頂きました。子ども達のまん丸目に注目して下さい。最近は、スーパーでもカットして販売しているので、もしかしたら丸いスイカをみたのは、はじめてだったかも?
2011-08-17 (Wed)
2011-08-17 (Wed) の画像鼓笛隊の練習が順調に進んでいます。今日は、ベルトをつけてリズムを叩きました。発表の日が楽しみです。



2011-08-17 (Wed) の画像事務長のマサ子先生が朝子ども達を迎えてくれました。マサ子先生の笑顔は、子ども達の心を和ませてくれる魔法の笑顔です。
2011-08-16 (Tue)
2011-08-16 (Tue) の画像お散歩に行った先で大きなセミを発見!!子どもが怖がる程の大きさでした。どれだけ大きな声で鳴くのか、想像がつきますよね。ジージー聞こえましたか?


2011-08-16 (Tue) の画像「日吉大杉」と背比べ!私よりもずっと大きいね。どれくらい前からここに立って、江垂のみんなを見守っていたのかな?[大杉さん何歳ですか?]
2011-08-12 (Fri)
2011-08-12 (Fri) の画像リトルベアー人形とおしゃべりタイム。「私の赤ちゃんはミルクが大好きなんです」「私の赤ちゃんは泣いているんです」・・・子ども達の言葉は、まるでお母さんになったような口調でした。


2011-08-12 (Fri) の画像子ども達は今、写真展の準備で江垂地区のあちらこちらをカメラで撮っていました…。そこに、トラックで通りかかった運転手のおじさんが、僕たちを見つけてくれて手を振ってくれました。
2011-08-11 (Thu)
2011-08-11 (Thu) の画像とうもろこしを頂きました。「今日のおやつに食べようね。さぁ皮をむいて手伝って・・」と給食先生に頼まれてお手伝い。つぶつぶが見えてくると「形が違うのがあるよ、小さいのもあるよ、これ食べられるの?」形や色にも興味津々です。


2011-08-11 (Thu) の画像今日は朝からとっても暑い日差しでした。プールを用意していると、「プール入るの?」朝からワクワクの子ども達。水って気持ちがいいね!。終わりと言われても「出たくないよ〜」
2011-08-10 (Wed)
2011-08-10 (Wed) の画像近所のポニーに会いに行きました。とってもおとなしくやさしいポニーさんの名前は、「白竜くん」。ちょっと怖いけれど、おじさんに「触ってごらん」と言われ思い切って触ってみました・…・。触ったれいちゃんはというと、大きくフーッとため息。


2011-08-10 (Wed) の画像0歳児のお友だちも水遊び。「えっ?バケツで?」、水の感触はどこに入っても気持ちがいいのです!本人は大きなプールに入った気分かもしれないです。
2011-08-09 (Tue)
2011-08-09 (Tue) の画像なかよし保育園江垂分園で、寺内に通っている年長さんと交流会をしました。メインは自分で作った魚を持ち寄って、魚釣りの遊び。大きなサメもあり、「大物釣ったぞ〜」と大漁だったようです。楽しかったね。また一緒に遊ぼうね!
2011-08-08 (Mon)
2011-08-08 (Mon) の画像水鉄砲で遊びました。フェンスの向こうの青いお花と白いチョウチョを的にして、何度も何度も挑戦していると、だんだん要領をつかんで的に当てられるようになりました。両手使いもして、随分長い時間、集中して遊んでいました。

2011-08-08 (Mon) の画像年長さんは「サッカーゲーム」をしました。ボールを追いかけ、蹴る姿も次第に上手になってきました。やっぱりこういう経験が運動機能の発達には大事なことだと思います。
2011-08-05 (Fri)
2011-08-05 (Fri) の画像魚を作りました。布で作ったので、ミシンがけにも挑戦しました。ゆっくり、そっと、上手にミシンをかけることができました。次はカラフルな色つけです。
どんな魚になるのか、出来上がりが楽しみです。


2011-08-05 (Fri) の画像大ちゃんの誕生会をしました。お友だちからインタビューを受けて、嬉しそうに答える大ちゃん。「恥ずかしいなあ〜」ちょっとお兄さんになったようです。
2011-08-04 (Thu)
2011-08-04 (Thu) の画像竹安先生がしばらく振りに東京から、保育園の子どもたちに会いに来てくれました。みんな仲良く肩や腕を組んで「ハイ、チーズ!」また遊びに来てね。待ってるよ!


2011-08-04 (Thu) の画像田中さんと中川さんがたくさんの風船とプレゼント(花火・シャボン玉・竹とんぼ・風車)を、届けに来てくれました。はる君は、沢山の風船に囲まれてビックリ!じーっと動くのを見ていました。宇宙人に見えたかな???
2011-08-03 (Wed)
2011-08-03 (Wed) の画像江垂分園の門の側にあるひまわりが咲きました。「昨日はまだ、花びらが全部開いてなかったのに、今日は全部開いたよ!」背の高いひまわりの中をよく見たことがなかった子ども達は、中を見てビックリ!!「こんなにキレイだったんだね。」

2011-08-03 (Wed) の画像大ちゃんカメラマンの作品です。大きなひまわりと背い比べ。僕たちよりも先生よりも大きいけど、肩車をすれば僕たちの方が大きいよ!!ひまわりさんどこまで大きくなるのかな…。
2011-08-02 (Tue)
2011-08-02 (Tue) の画像羊毛を触ったことはありますか?店で売っているような羊毛になるまでは、毛についたゴミを取ったり、きれいに洗ったり…と色々な工程があります。それを子どもたちが体験。‘小さな羊’を作る予定です。大河原の第一光の子保育園さんより頂きました。


2011-08-02 (Tue) の画像布で魚を作ったらどうだろう。ミシンを使って
…。「トビウオ」をイメージしてギザギザの背びれは、
ステッチをかけて。海を自由に泳ぐ元気な魚が沢山出来そうです。みなさんも、想像力いっぱいの手作りの魚、見たくなったでしょ?
2011-08-01 (Mon)
2011-08-01 (Mon) の画像今日は午後に、ちょっとだけ外遊び。「だるまさんがころんだ」をしました。子ども達の面白いポーズを見て下さい。あれれ、動いてはいけませんよ!庭に出た途端に駆け出す子ども達にとっては、じっとして動かないルールは関係ないかな?

< 前月 | 次月 >