保育の様子

2011 年 12 月の様子

< Dec 2011 >
1 2 3 5 6 7 8 9 12 13 14 15 16 17 19 20 21 22 24 26 27 29
2011-12-29 (Thu)
2011-12-29 (Thu) の画像東ヶ丘公園から眺めた、原町聖愛保育園の園舎。子ども達は散歩の度に、このクローバーの丘から園庭のお友だちに呼びかけていました。「ヤッホー」、とまたここに立って、叫んでみたいね。
2011-12-29 (Thu) の画像東ヶ丘公園の堤もみんなのお気に入りの場所。いつもの年の今頃は、水面をカモさんがいっぱい泳いでいたけど、今日は氷が張っていていません…どうしたかな?保育園も、今日から1月3日までお休みです。
2011-12-27 (Tue)
2011-12-27 (Tue) の画像東京に避難した卒園児が、冬休みになったので、保育園に遊びに来てくれました。一緒に遊んだり、絵本を読んでもらったりして楽しい時間を過ごしました。お姉さんに憧れていました。


2011-12-27 (Tue) の画像目白平和幼稚園のお友だちから貰った“ビュンビュンごま”を何回も練習したら、回せるようになりました。4歳児さんが「出来た!」とちょっぴり、はにかみながらも嬉しそうなユウ君でした。
2011-12-26 (Mon)
2011-12-26 (Mon) の画像寒さに負けず、元気に外遊び!ブランコに乗る姿も一人前になってきた1歳児さん。「上手になったでしょ。」園庭の日陰では、夕べの雪がうっすら残っていました。


2011-12-26 (Mon) の画像夕方の遊びは、一足先にみんなで‘カルタ取り’。この文字はなんて読むのかな?年長さんに教えてもらいながら、文字にも興味を示した4歳児さんです。
2011-12-24 (Sat)
2011-12-24 (Sat) の画像アドベントカレンダーの窓が全部開きました。
保育園では先週土曜日に一足早くイエス様のお誕生をお祝いしましたが、今日は「クリスマス」の紙芝居を見ながら、イエス様がお生まれになった時のことをみんなで話しました。



2011-12-24 (Sat) の画像保育園のクリスマス礼拝と祝会の写真が出来ましたのでご覧下さい。お子さんと一緒にご覧になって、クリスマス会のことを思い出しながら楽しんで下さい。1月10日まで張り出してあります。
2011-12-22 (Thu)
2011-12-22 (Thu) の画像しゃりん梅のおばあさん方へ‘クリスマス’を届けに行ってきました。聖誕劇を披露すると、涙を浮かべて大きな拍手をして頂きました。みんなが微笑んで暖かな雰囲気になりました。「メリークリスマス!」


2011-12-22 (Thu) の画像保育園に戻ってくると、サンタさんとトナカイさんが待っていてくれました。サンタさんと一緒に歌♪を歌いました。大きなぬいぐるみのプレゼントは、全国の方々からでした。
2011-12-21 (Wed)
2011-12-21 (Wed) の画像今日は「もちつき会」をしました。毎年園庭で、臼と杵でついていた餅つきですが、今年は室内で、それも機械を使っての餅つきになってしまいました。しかし、目の前で蒸し上がった湯気に子ども達の目が釘付けに…。


2011-12-21 (Wed) の画像蒸し上がった米がこねられて、粒からだんだんお餅になっていく様を、不思議そうに見つめていました。今日の給食で「雑煮餅」と「きなこ餅」にしてたくさん頂きました。大満足!
2011-12-20 (Tue)
2011-12-20 (Tue) の画像滑り台のすべる部分の修繕中。板を外し、新しい板を張り替えます。


2011-12-20 (Tue) の画像昨日と今日の2日間で滑り台もリニューアルしました。檜の板は綺麗に仕上がって、明日からようやく使えるようになりました。楽しみがまた一つ増えました。
2011-12-19 (Mon)
2011-12-19 (Mon) の画像クリスマス会の余韻を楽しんで、マジックショーの続きです。今日は、お花の色が変わるマジックをしました。「タネも仕掛けもありませ〜ん」子ども達は、さらに腕を磨い?たようです。


2011-12-19 (Mon) の画像延長保育の遊びは、ホールいっぱいにボールを転がし、全身を使って思いっきり、心も身体も開放する遊びをしました。笑って、びっくりして、寝転んで、追いかけて、拾って…「あ〜面白かった!」




2011-12-17 (Sat)
2011-12-17 (Sat) の画像17:30よりクリスマス祝会がありました。全園児とご家族みなさん一緒に、神様への感謝の気持ちまた、全国各地の応援してくださる皆様への感謝の気持ちをキャンドルに込めて、礼拝をお捧げしました。
2011-12-16 (Fri)
2011-12-16 (Fri) の画像てんし組の子どもたちは初めてのクリスマスを迎えます。クリスマスソングが流れる絵本を手に、明日のクリスマス会を楽しみにしているようです。


2011-12-16 (Fri) の画像明日のお祝い会のために給食の先生がお菓子を焼いてくれました。今年は、皆さんからいただいたサツマイモを使った“スイートポテト”。今日は一日中、オーブンからの甘い香りが、園舎内に漂いました。
2011-12-15 (thu)
2011-12-15 (thu) の画像クリスマス祝会が土曜日に行われます。プログラムも完成し、各クラスの準備も進んでいます。イエス様のお誕生をみんなでお祝いいたしましょう。今年のテーマは「喜びの光」です。


2011-12-15 (thu) の画像延長保育での一コマ…はる君の大好きな絵本「きんぎょがにげた」をみーちゃんが読んであげています。「あ〜っ、あ〜っ。」外は暗くても、暖かな関わりに癒されます。
2011-12-14 (Wed)
2011-12-14 (Wed) の画像ちょっと早いクリスマスを届けに、ガチャピンとムック、そしてふくちゃんが保育園に来てくれました。テレビで見るより、ずっと大きくて少しビックリした子ども達も・・・。握手をしたり、一緒に写真を撮ったり、仲良しになりました。


2011-12-14 (Wed) の画像“マルモリダンス”を一緒に踊りました。たくさんの笑顔が見られ、お母さん達も楽しい時間を過ごしました。ありがとうございました。
2011-12-13 (Tue)
2011-12-13 (Tue) の画像野毛山幼稚園のハンドメイドサークルのお母さん方から、ピンクッションとシュシュ、巾着など手作りのクリスマスプレゼントを沢山頂きました。お母さん方の優しさと温かいお気持ちがとっても嬉しかったです。



2011-12-13 (Tue) の画像「ママにプレゼントする。」と小さな指で綺麗なビーズを一つずつつまんで貼りました。お母さんが喜んでくれることを、楽しみにしているようです。もらう喜びとあげる喜び、どちらも嬉しいですね。
2011-12-12 (Mon)
2011-12-12 (Mon) の画像10日(土)児玉先生が来園して下さいました。夏の除線後、現在は良い状況にあることと、空気中のダストに含まれる放射性物質は殆どないことなどを話されていました。「これからは、内部被爆に気をつけて〜」など、先生方も質問をして回答を頂き、懇談をしました。


2011-12-12 (Mon) の画像戸塚ルーテル教会附属幼稚園の皆さんから、嬉しいプレゼントが届きました。小さなサンタさんが一足早く保育園に来てくれました。私たちのことを覚えて下さって、本当にありがとうございます。
2011-12-09 (Fri)
2011-12-09 (Fri) の画像クリスマスは、特に困難な中にいる方々を覚え、喜びを分かち合うために献金をします。子ども達にも意味を伝え、自分たちで献金袋を作りました。お小遣いを入れようと張りきっている子もいました。これもクリスマスの大切な準備の一つです。


2011-12-09 (Fri) の画像園庭でかけっこをしました。ひんやり冷たい風が頬にあたって気持ちいい年長さん。年下児に負けられない気持ちで必死です。みんなの頑張る姿に、保育者も大きな声で声援しました。
2011-12-08 (Thu)
2011-12-08 (Thu) の画像横浜市の村田さんが、保育園の子ども達のために、と綺麗に色づいた紅葉の葉や、木の実を送って下さいました。昨年までは、本陣山や東ヶ丘公園に出掛けて拾って来ましたが…、今は出来なくて寂しいです。

2011-12-08 (Thu) の画像子ども達は早速、葉っぱを手にしてあれこれ組み合わせていましたが、「サンタさん」になりました。ぼくもぼくもと、サンタさんがいっぱい。やっぱり今は、クリスマスにサンタさんが来てくれることを期待しますよね。

2011-12-07 (Wed)
2011-12-07 (Wed) の画像元英国大使館専属庭師で、ヘッドガーデナーとして長年ご活躍された濱野義弘さんと、光文社の上野さん、カメラマンが来園。濱野さんが被災地の支援として「月桂樹」の木を植樹して下さいました。有り難うございます。


2011-12-07 (Wed) の画像月桂樹には、小さなつぼみが沢山ついていました。黄色の小さなお花が5月頃咲くそうです。剪定の時期やお世話の仕方などを丁寧に教えて頂きました。厳しい環境の中でも元気に育つ樹木で、花言葉は「栄光」。
2011-12-06 (Tue)
2011-12-06 (Tue) の画像空気中に飛散している放射能物質の測定をしました(市が設置したものです)。高さ1Mの所に3時間固定して調べました。きちんと測定して、正しく理解することが大事です。


2011-12-06 (Tue) の画像卒園した子ども達が、西部商事さんからの支援のニンジンを運んで来てくれました。新鮮な人参も嬉しかったけれど、大きくなった卒園児に会えたことは、とっても嬉しかったです。

2011-12-05 (Mon)
2011-12-05 (Mon) の画像アドベント。2本目のロウソクに火が灯りました。礼拝で聞いたマリアさんのお話に耳を傾け、それぞれにマリアさんを思い描いていました。クリスマスを静かに待ちたいと思います。


2011-12-05 (Mon) の画像先生方の手作りの「クリスマス物語タペストリー」を玄関に飾りました。マリアさんの受胎告知、天使のお告げ、羊飼いと天使の場面です。次ぎは宿屋さんの場面、馬小屋…と場面が増えていきます。お楽しみに〜。
2011-12-03 (Sat)
2011-12-03 (Sat) の画像「はるちゃんこっち向いて」。年長児のお願いに応えてにっこりポーズのはるちゃん。「あれあっち向いちゃった」。2回の写真展を経験して、すっかりカメラマン気分の年長児こうくんです。

2011-12-03 (Sat) の画像ニコニコしているいい表情のシャッターチャンスは逃しちゃったけど、かわいいはるちゃんが撮れました。いいでしょ!
2011-12-02 (Fri)
2011-12-02 (Fri) の画像ゴロ〜ンゴロ〜ン。寝転がって左右に身体を動かし、全身運動です。布団の上でも簡単に出来るので、お家でも出来そうですね。お父さんもお母さんもお子さんと一緒にやってみてください。楽しいですよ(^o^)寒くなると、益々身体を動かすことが少なくなりますので…。


2011-12-02 (Fri) の画像保育園のクリスマスツリーは、毎年姫リンゴを飾ります。今年もこの季節になりました。遠くに避難されていていつもHPを見て下さる保護者の皆様へ。「懐かしい保育園のクリスマスの景色を思い出して下さい。」
2011-12-01 (Thu)
2011-12-01 (Thu) の画像パクパク・ナティンさんより頂いた、フィリピンの人たちが作った、手作り恐竜人形で遊んでいます。布製で柔らかく、マジックテープもついていて、おしゃべりをしながら楽しく遊んでいます。3歳になると見立て遊びも出来るようになってきました。


2011-12-01 (Thu) の画像ファミリークラスの一人ひとりのクリスマス物語の表紙が出来ました。お話の各場面をイメージしながら、自分で選んだワンシーンです。話しを聞いて、頭で考えて、絵本をじっくり見て、丁寧に仕上げました。素材は、フェルト地と羊毛です。


< 前月 | 次月 >