保育の様子

2011 年 11 月の様子

< Nov 2011 >
1 2 4 5 7 8 9 10 11 14 15 16 17 18 19 21 22 24 25 26 28 29 30
2011-11-30 (Wed)
2011-11-30 (Wed) の画像初めて手にするカスタネット。どうやって指を入れたらいいのかな?戸惑っていましたが、触ってみると音が出て、おもしろそう…という表情に変わりました。歌に合わせてタイミング良く叩けるようにもなりました。

2011-11-30 (Wed) の画像ファミリークラスでは、ボール押し出しゲームを楽しみました。自分のボールを守りながら、友だちのボールをエリアから出す、同時に2つのことを行うゲームです。年長児は周りを見回し、友だちの気配を感じて身をかわすことが出来ましたが、年下児はやるうちに対等に出来るようになりました。
2011-11-29 (Tue)
2011-11-29 (Tue) の画像今日はファミリークラスのクラブの日。「クレヨンクラブ」では前回の絵を完成させました。一人ひとりの伸び伸びやかな絵は、私たち大人にも希望と元気を与えてくれます。みんな素敵に出来ました。


2011-11-29 (Tue) の画像僕クッキー屋さんみたいでしょ!粘土を丸めて伸ばして、お星さまの型抜き。見ていた1歳児も、お兄さんたちがやっているのを見て、早々に朝の用意を澄ませると、一緒にはじめました。
2011-11-28 (Mon)
2011-11-28 (Mon) の画像山形県のさゆり幼稚園の先生方やほっと・みるくの会のお母さん方が作って送って下さったリースです。ドライフラワーや木の実、リボンのアレンジでとっても素敵なリースです。教会と各クラスに飾りました。


2011-11-28 (Mon) の画像長野県と山形県から届いた緑色の葉っぱ。「クリスマスリースやクランツに使わせていただきました。感謝します。当園の周りは自然に恵まれていて、葉も枝も実も豊かにあるのですが、放射能汚染によって使うことが出来ません。とても悲しいです。
2011-11-26 (Sat)
2011-11-26 (Sat) の画像山形県山形市の「さゆり幼稚園保護者会ほっと・みるくの会」のお母さん方から、クリスマスの飾りに使う材料、緑の葉を送って頂きました。早速、リースやクランツに使わせて頂きます。




2011-11-26 (Sat) の画像お陰様で今年も「せいあいまつり」が出来ました。ご近所や保護者の皆様、懐かしい方々など、大勢のお客さんでにぎわいました。規模は縮小になりましたが、楽しい一時を過ごすことが出来ました。みなさまありがとうございました。
2011-11-25 (Fri)
2011-11-25 (Fri) の画像年少クラスの子どもたちのお気に入り絵本「だれかしら」。人形劇で表現しました。誕生日をお祝いしに、次々に訪れる動物たち。ドアからのぞく体の一部で、誰が来たか当てます。次は何だろう?と小さなことも見逃さずに捉えて、動物の名前を当てていました。
2011-11-24 (Thu)
2011-11-24 (Thu) の画像「これなぁに?」「こんにゃくだよ!」。年少さんもお手伝い。こんにゃくは、指先に力を入れてもなかなかちぎれず、ちょっと苦戦しましたが、今日の給食でおいしくいただきました。

2011-11-24 (Thu) の画像今日は収穫感謝祭。朴牧師先生からお話を聞き、みんなで祈りをおささげしました。震災以来今日まで、全国の多くの方々から、お米やお野菜を届けて頂きました。神さまに感謝します。
2011-11-22 (Tue)
2011-11-22 (Tue) の画像いつもお世話になっている方へ感謝訪問をしてきました。子ども達が製作した刺繍フレームは、大変喜んで下さり、子ども達を温かく迎え入れて下さいました。繋がりに感謝です。


2011-11-22 (Tue) の画像クリスマス物語の表紙を作りました。小さな指先を上手に使ってペタペタと貼りました。「これはリースだよ」と保育者が話すと「ン???」・・・。来週からアドベントに入ります。
2011-11-21 (Mon)
2011-11-21 (Mon) の画像「せいあいまつり」を今週11月26日(土)11時より行います。今年はクリスマスの雰囲気もお届けしたいと思い、先生方の手作りサンタさんやリースなどが皆さんのお越しをお待ちしています。
2011-11-19 (Sat)
2011-11-19 (Sat) の画像 日頃お世話になっている方々へ、感謝の気持ちを込めてプレゼントを作りました。年長児がクリスマスをイメージした下絵に沿って、並縫いをしました。細い針へ糸を通したり、見えない手元から絵の線をめがけて、探りながら上手に針を出し、じっくり集中して作り上げました。
 絵はツリー、天使、羊飼い、マリアとイエスさま。
どれだか分かりますか。
2011-11-18 (Fri)
2011-11-18 (Fri) の画像秋田の小助川さんより、チューリップの球根をたくさん頂きました。除染や表土剥ぎのために園庭の花壇が整理されてとても残念でしたが、これで保育園にもきれいな花が咲くことでしょう。春が楽しみ…。


2011-11-18 (Fri) の画像球根を大事そうに手にし、久しぶりに土の感触を味わい、嬉しそうな子ども達でした。(^o^)みんなで大切にお世話をします。ありがとうございました。

2011-11-17 (Thu)
2011-11-17 (Thu) の画像ポップコーン(クラブ活動)再開。トライクラブは、ホールで体をたくさん動かす運動クラブ。まずは腕立て伏せで、カッコいい所を見せてくれたのは4歳児のお友だちです。


2011-11-17 (Thu) の画像クレヨンクラブは、お絵かきクラブ。今日は大きな紙に絵の具で木を描きました。まずは幹をしっかり描いて・・・。これから毎月クラブ活動があります。楽しみの時間になりそうです。


2011-11-16 (Wed)
2011-11-16 (Wed) の画像2歳の子ども達がトランポリンで遊ぶとアレレ…?みんなフラフラのゴロ〜ン状態になってしまいます。でもこんな風にお友だちと体と体が触れ合って、さらに楽しさ倍増。最初怖がっていた子も慣れると、一人で立つことも出来るようなりました。


2011-11-16 (Wed) の画像今年度初めての「しゃりん梅」訪問。折り紙をおばあさん達に教えてもらい、一緒に遊びました。「また来るね!」みなさんと仲良しになった子ども達は嬉しそうでした。久しぶりにお会いしたおばあさん達も嬉しそうでした。
2011-11-15 (Tue)
2011-11-15 (Tue) の画像「いい顔・笑顔・人形劇の会」の、聖徳大学保育科教授の幸田先生ご夫妻が、保育園を訪ねて下さいました。絵本や紙芝居、人形劇を子ども達に見せてくれました。笑顔も笑い声もいっぱい。


2011-11-15 (Tue) の画像 お猿さんやくまさんのパペット人形が可愛らしく、子ども達も大喜び!お迎えに来たお母さんたちも一緒に楽しい時間を過ごしていただきました。
2011-11-14 (Man)
2011-11-14 (Man) の画像押し葉のアート。色々な形の葉っぱを組み合わせてみたら何に見える?「僕はサメを作るんだ」カエデやカシ、ホウバ…。葉っぱの色や形にも注目(・o・)


2011-11-14 (Man) の画像「ねぇ、この葉っぱ大きいよね〜」「何作るの?」子どもたちの会話も弾みます。今は、近くの山に行くことが出来ませんので、今回は山形で集めて作った押し葉を使用しました。
2011-11-11 (Fri)
2011-11-11 (Fri) の画像ロゼットワークスの中山先生と、横浜市のナザレ幼稚園のすすむ先生が応援に来て下さいました。紙芝居に合わせて、「どんぐりころころ」の歌を一緒に歌いました。泣いていたドングリは森の動物に助けられて…。お話は新しい展開で想像をかき立てられました。

2011-11-11 (Fri) の画像並んだ沢山のトトロどんぐり。中山先生が横浜から持参して下さいました。トトロどんぐり的立てゲーム。可愛いトトロたちがこっちを向いて並んでいます。この他にもドングリを使ったいろいろな遊びを、子ども達は夢中になって楽しんでいました。


2011-11-10 (Thu)
2011-11-10 (Thu) の画像石川県七尾市の市立中島保育園の年長組さんと地域の皆さんが、丹誠込めて育てたお米が届きました。「石川県ってどこなの?」と子どもたち。遠くに離れていても、皆さんの温かさと優しさと元気な声が聞こえるようです。感謝します。

2011-11-10 (Thu) の画像絵本の時間は大好きな一時。さっきまで自分の好きなことをしていても、先生が準備をして始まるのがわかると…、みんな真剣な眼差しで見ています。

2011-11-09 (Wed)
2011-11-09 (Wed) の画像お兄さんが手洗いをしているのを、隣でみながら、僕も一緒にやってみようとゴシゴシ…。「きれいになったぁ?」、とお兄さんもきにかけてくれています。手洗いは、流行性疾患予防の基本です。

2011-11-09 (Wed) の画像「これなぁに?」「ピーナッツだ!」子ども達は初めて、葉のついている落花生をみて興味津々。「いつになったら食べれるの?」手を動かしながらも、その日を楽しみにしているようです。
2011-11-08 (Tue)
2011-11-08 (Tue) の画像年少組さんも外遊び大好き。今日はみんながグローブジャングルが気になって集まりました。「○○くん力持ちだね」と保育者に声をかけられると、張りきって回し続けてくれました。「う〜んちょっと重たい!」

2011-11-08 (Tue) の画像「遠くに避難されているみなさん、お元気ですか?」今年のファミリークラスの先生は、どちらもみゆき先生。保育園では、26日のバザーの準備をしています。遊びに来て下さいね。
2011-11-07 (Mon)
2011-11-07 (Mon) の画像お友だちにお返事を書こうと、50音表で文字を確認している、年長児のひかりちゃんとこうようくん。内容は何を書こうかと迷っていました。


2011-11-07 (Mon) の画像田園調布学園大学 みらいこどもえんのお友だちへ。「僕たち元気です。」という、お手紙が上手に書けました。こうよう君は「難しかった」と言いつつも満足そうな表情でした。
2011-11-05 (Sat)
2011-11-05 (Sat) の画像「せ〜の、ジャ〜ン!!」自信たっぷりの表情であやとりの技を見せる、だいちゃん。「やり方は、園長先生に教えてもらったんだ」。どんどん、技を増やしてみんなを楽しませてくれることでしょう。
2011-11-04 (Fri)
2011-11-04 (Fri) の画像カラー積み木を重ねて、「高〜くしようね!」1歳児のお友だちでも、倒れないように、そっとそっと運んできます。どのように積み上げるといいのか?協力しながら注意を払っている様子です。


2011-11-04 (Fri) の画像午後からNPO法人エムズパワーの大石さんが来園。子ども達に楽しいお絵かきの時間と図書カードをプレゼントしてくださいました。この時の様子をDVDに編集してくださるそうです。楽しみです!
2011-11-02 (Wed)
2011-11-02 (Wed) の画像年少クラス2回目の外遊び。ジャングルジムに勢いよく登っていく子ども達。1歳児も2歳児に習って挑戦。登ると、「すごいでしょ。」と言いたげな得意そうな表情を見せていました。戸外で遊べるのはみんな嬉しそうです。

2011-11-02 (Wed) の画像田園調布学園大学みらいこども園のお友だち、職員のみなさんから、心温まる励ましのメッセージを頂きました。子ども達もじっくりとメッセージを見て、読み上げていました。ありがとうございました。
2011-11-01 (Tue)
2011-11-01 (Tue) の画像つき組さん(年長児)が毎日コツコツ織り上げた作品です。横糸の色のバランスが素敵です。バッグや筆入れケースができて大満足!今度は何を作ろうかな?年中さんたちの憧れです。


2011-11-01 (Tue) の画像本日3台の放射線測定器をあさひヶ丘カントリークラブ様より頂きました。子ども達の安全を守るために活用したいと思います。保護者さんへの貸し出しも行います。お声をかけてください。

< 前月 | 次月 >