保育の様子

2012 年 7 月の様子

< Jul 2012 >
2 3 4 5 6 7 9 10 11 12 13 14 17 18 19 20 21 23 24 25 26 27 28 30 31
2012-07-31 (Tue)
2012-07-31 (Tue) の画像今日は相馬はまなす館で開催している「すまいるぱーくin fukushima」に招待されて3.4歳児が行ってきました。室内遊技場で思いっきり遊んだり、運動したり出来るところです。期間中、親子できたことのある子もいて、楽しく遊ぶことができました。

2012-07-31 (Tue) の画像ボールプールは、みんなの人気の所です。ボールの中に寝転んだり、おどけたり・・・どの子も開放的な笑顔をたくさん見ることができ、時間の経つのも忘れて遊びました。この企画は海外救援金から、というお話を聞き、多くの方々のご支援に感謝いたします。
2012-07-30 (Mon)
2012-07-30 (Mon) の画像27日〜30日の3日間、目白平和幼稚園(目白教会/東京都新宿区)で、年長組さんがお泊まり会をしました。皆さんが歓迎してくださりたくさんのお友だちも待っていてくださいました。とても良い交わりの一時でした。写真は帰りの新幹線「こまち」。(行きは興奮のあまり取り損ねてしまいました。)

2012-07-30 (Mon) の画像「おとめ山公園」での遊びは、保育園の南に広がる、東ヶ丘公園で遊んだことを思い出しました。山を駆け回り、ザリガニを釣って遊び、セミの抜け殻を見つけ…、どれもこれも楽しく時間を忘れて遊びました。放射能に汚染される前の山に戻して欲しい!!
2012-07-28 (Sat)
2012-07-28 (Sat) の画像おにぎりパーティーをしました。食べきれる量のご飯をラップに包み、ニギニギと丸や三角、大・中・小のおにぎりが出来上がりました。「いただきまーす」

2012-07-28 (Sat) の画像自分で作ったおにぎりのお味は?「おいしいけど、しょっぱい!」塩を付けすぎてしまったようです。自分で作ったおにぎりの味は格別だったようで、たくさん食べました。
2012-07-27 (Fri)
2012-07-27 (Fri) の画像サマーショートボランティア生が来て一緒に過ごしています。お姉さんに絵本を読んでもらって子どもたちも嬉しそう。「お姉さん、ありがとう!」


2012-07-27 (Fri) の画像てんし組さんも自分の方がお姉さんというのが分かるようで、自分よりも小さいお友だちが泣いていると側に寄ってラックをユラユラ揺らしてくれています。
2012-07-26 (Thu)
2012-07-26 (Thu) の画像山形さゆり幼稚園の先生が来園。低年齢児の保育を見ていただきながら、色々な情報を交換しました。赤ちゃんを抱っこして「可愛いですね〜。癒されます」と嬉しそうでした。○ちゃん良かったね。

2012-07-26 (Thu) の画像くれよんクラブで花火を制作。この花火は、4日の夏祭りの時に、ド〜ンっと夜空に輝いたらいいなあ〜、どうなるのでしょう?お楽しみに…。
2012-07-25 (Wed)
2012-07-25 (Wed) の画像つき組さんが遊んでいる姿を見ていたなみ、ほし組さん。昨日まではビーズを並べるだけでしたが、今日はそれぞれに星座の形を作って楽しんでいました。「これは、何に見るかな?」楽しそうな会話が聞こえてきました。

2012-07-25 (Wed) の画像“お化け”の絵本がだ〜いすき!「こわい、こわい」と言いながらも、気になってみています。「先生、今日もお化け(の本)見る?」とリクエストをしてきます。
2012-07-24 (Tue)
2012-07-24 (Tue) の画像星座の本を見ながら、ビーズを置いて遊びました。夜空をイメージして「何座?」「木星はこれだから・・・」男の子たちが真剣に話しながら、銀河の世界へいったかのようでした。夢は広がっています。

2012-07-24 (Tue) の画像フィンガーペインティング。初めて体験した子どもたちもいましたが、みんな大喜び。夢中で遊んでいたら、全身絵の具だらけの子もいました。ヌルヌルした感触もまた面白かったようです。指で描いたアートも見て下さい。夏の遊びはまだまだ続きます。
2012-07-23 (Mon)
2012-07-23 (Mon) の画像暑い夏はやっぱり水遊び。やってみたいけどちょっと苦手。友だちがばしゃばしゃ始めると、思わず手が出て一緒に遊んでいました。友だちの存在は勇気もくれます。

2012-07-23 (Mon) の画像三原色でにじみ絵をしてから、小さくたたんでたたんで切ってみたら…、きれいな形がいっぱい。1枚1枚みんな違います。出来た形をいろいろ連想して、探し合って楽しんでいました。

2012-07-21 (Sat)
2012-07-21 (Sat) の画像大きな布が魔法のじゅうたんに変身。つぼみ組さんを乗せて、はな組さんが引っ張ってくれました。「乗り心地はどう?」乗っているつぼみ組さんは気持ちよさそうでした。

2012-07-21 (Sat) の画像ホールが落ち葉(滋賀県の園長先生からのプレゼントです)のプールになりました。平泳ぎ、背泳ぎ、犬かき!?みんなプールに入った気分で泳ぎを楽しみました。「あぁおもしろかった!!」
2012-07-20 (Fri)
2012-07-20 (Fri) の画像避難訓練で花火の指導をしてもらいました。はじめにスクリーンで花火の注意点のお話を聞きました。そのあと、実際に外に出て、消防士さんが花火に点火…。みなさん、花火の季節です。大人の人と一緒に楽しみましょう。お約束を思い出して下さい。

2012-07-20 (Fri) の画像今日、榎の木から、枯れ葉が1枚落ちてきました。よく見ると、葉っぱになにかくっついていました。卵?穴があいているから、虫が生まれたのかな?…なぞがいっぱい。これは何かを知っている方は教えてください。
2012-07-19 (Thu)
2012-07-19 (Thu) の画像大きな口を開けて、チンゲン菜を食べました。この嬉しそうな笑顔を見ると、心までもが満たされますね!「みんなと一緒に食べるので、野菜もおいし〜い」
ご支援くださる皆様の、愛情が詰まったお野菜です。

2012-07-19 (Thu) の画像「最後のページに、ロケットがいっぱい乗ってるんだよ」「見せて〜」「凄いよ」「スペースシャトルって、飛行機が合体しているんだよ」「カッコいい、僕はこれがいいなあ〜」「アメリカのロケット大きいね」図鑑を見ながら、会話が弾んでいた男の子でした。
2012-07-18 (Wed)
2012-07-18 (Wed) の画像「ジュースちょうだい」とはな組さんの色水遊びのところに、つぼみ組さんがきました。どんなふうに容器に入るのかじっと見つめるM君。早く自分の所に運びたいD君。飲めるのかな?というように見ているのは???。

2012-07-18 (Wed) の画像今日は初めてのプール。入り方などの守る約束を聞いてから、みんなで入りました。水は足首まで。もっと一杯の水があった方がいいという声も聞かれました。こんどはたくさん入れるので泳いでね。

2012-07-17 (Tue)
2012-07-17 (Tue) の画像先日来てくれた「劇団きかんしゃ」さんから教えてもらった♪かえるのりんちゃんの歌を、歌詞を見ながら一緒に歌い始めたお姉さんたち。「この続きは… あれ?忘れちゃった 先生教えて〜」

2012-07-17 (Tue) の画像今年初めて水遊びをしました。水着をどう着るのか、戸惑っていた子どももいましたが、自分で着替えることができて、ホッと一息。今日は朝から気温が上昇していたので、シャワー遊びで全身をヒンヤリしました。『あ―ぁっ楽しかった!』
2012-07-14 (Sat)
2012-07-14 (Sat) の画像3歳の男の子。雑巾がけの姿も様になってきました。全身の運動にもなり、さらにお部屋もきれいになるので嬉しいです。(^o^)


2012-07-14 (Sat) の画像ホールにボールをたくさん転がし、「まるでプールみたい 」と子どもたちは泳ぎ始めました。「こんなに大きなプールに入ってみたいなあ〜」この夏は、保育園でもプールを出して遊びます。

2012-07-13 (Fri)
2012-07-13 (Fri) の画像おすわりができました。7か月になって起きている時間も長くなり、表情もずいぶん出てきました。嬉しい記念日です。


2012-07-13 (Fri) の画像お姉さんたちがお掃除用のバケツに水を溜めていると、1歳児の男の子が近くにきました。今日はとっても暑かったので、きっと水の音を聞いて、涼を求めに来たのかな・・・?
2012-07-12 (Thu)
2012-07-12 (Thu) の画像大きな布で遊びました。くぐったり、隠れたりして、みんなとってもはしゃいでいました。「今日は夕やけ空の中で遊んでいるみたいでしょ。」「先生、明日は何色?」「そうね〜。明日のお天気は何かな?」


2012-07-12 (Thu) の画像マーブリングやりたい、とずっと待っていた4歳児。今日は青、黒、緑の3色限定。銀河の世界をイメージします。不思議な色の体験は、どんどんイメージが広がります。
2012-07-11 (Wed)
2012-07-11 (Wed) の画像「これな〜に?」正解はコンニャク。え〜っ?みるみる大きくなって、先端の形が変化してきました。子どもたちは近くに行って、「私のお胸まで伸びたよ」と大きくなっていることを発見。この続きはどうなるのでしょうか…?観察は続きます。

2012-07-11 (Wed) の画像積み木を重ねてピラミッド完成。2人で力を合わせ、慎重に積み上げていきました。最後の1個を載せた瞬間に、ピースで笑顔になりました。
2012-07-10 (Tue)
2012-07-10 (Tue) の画像1歳児が裸足になってホールで遊びました。高いところはちょっと怖いけど、先生に手をつないでもらうと大丈夫だね。こんな遊びも出来るようになりました。

2012-07-10 (Tue) の画像コブコブお山を登りました。「久しぶりだったので、どうやって登るのか忘れちゃった。ねえ〜手を貸して〜」と言う子も…。助走を付けて、勢いよくジャンプし、腕と足に力を入れて何度かやってみたら「一人で登れたよ」足、腰、腕の運動機能を高める遊びも大好き!
2012-07-09 (Mon)
2012-07-09 (Mon) の画像天気の良い日には外気浴。テラスのベンチに座って、お兄さんたちの遊んでいる姿をみています。お日さまの光や風を肌に感じることが大切なのです。わずかな時間の外気浴を意識して行なっています。

2012-07-09 (Mon) の画像今日、アプラさんが尋ねて来て下さいました。いつも私たちに、バナナを贈って下さるそのお礼にと、子どもたちから絵のプレゼントをしました。 喜んで下さって子どもたちも嬉しそうでした。
2012-07-07 (Sat)
2012-07-07 (Sat) の画像1歳のKちゃんもホールに行って大きいお友だちの遊びに混ぜてもらいました。いっぱいのボールとフープを使って遊んだら、影響を受けて、自然と歩くのも上達したようです。笑顔も見られました。
2012-07-06 (Fri)
2012-07-06 (Fri) の画像七夕お楽しみ会をしました。お星さまいっぱいゲームでは、赤星、青星、黄色星に分かれてボールを籠いっぱいにします。1・2・3・・・113個で赤星チームが勝ちました。しゃりん梅のおばあさん方もゲストで、遊びのお手伝いしていただきました。

2012-07-06 (Fri) の画像みず組では、今日の給食は天の川を挟んで食べました。空の上で食べている気分を味わいました。メニューは卵とハムのお星様がのっている、冷やしうどんでした。おかわりもして、おなかも満足!
2012-07-05 (Thu)
2012-07-05 (Thu) の画像滑り台の階段を上る様子を見ていたら、足腰が、しっかりしてきました。「高いところも平気だよ〜!」自信がついたのが、足取りで分かります。


2012-07-05 (Thu) の画像年長さんはこれまで、登り棒に挑戦していたのですが、今日は次のステップで、榎の木にロープをぶら下げて、登りました。腕の力と足を上手に使い、自分の体を支えます。このような運動をもっと、経験できるようにしていきたいです。
2012-07-04 (Wed)
2012-07-04 (Wed) の画像世代間交流会で草木染めをしました。おばあさんたちと一緒にしぼりで模様付けをし、玉ねぎの皮で染めました。ばいせん液によって仕上がる色が違うので、不思議な感じで、出来上がりにみんな満足!

2012-07-04 (Wed) の画像おばあさんたちが、子どもたちにみせたいと言って、踊りを踊って下さいました。息の合ったテンポの良い踊りに、子どもたちは見入り、「すごいね〜」と大絶賛でした。ホントに上手でした。
2012-07-03 (Tue)
2012-07-03 (Tue) の画像明日の準備です。玉ねぎの皮を煮出して、草木染めの液を作りました。近所のおばあさん方との交流会をします。楽しみだなあ〜。


2012-07-03 (Tue) の画像4歳の男の子が前まわりを一人でできました。その様子を3歳児の子どもたちが、羨ましそうに見ていました。「ねえ〜怖くないの?すごいね〜」と、やってみたい気持ちになったようです。
2012-07-02 (Mon)
2012-07-02 (Mon) の画像ひかり組VSみず組でドッチボール対決をしました。ボールに当たらないように逃げる子、キャッチする子…。4歳になると、上体に弾みを付けてボールを投げる動作も出来るようになりました。

2012-07-02 (Mon) の画像日本女子大学の定行先生をはじめ3名の先生が来園。子どもたちの生活の様子を見ていただいたり、放射線から守るための色々な研究の話しを聞きました。食品検査についても熱心に話しを聞いていました。

< 前月 | 次月 >