学童保育

学童保育画像

共働き家庭において、小学校児童の「放課後をいかにして過ごすかは」は、一番の気がかりです。
学童では遊びによる発達の助長、児童の健全発達を目的としています。
親の迎えのある夕方までの時間を健康管理・安全の確保・情緒の安定をモットーに、学童期に達成される地域や家庭での自発的・積極的な活動への意欲、規則正しい生活習慣の獲得、仲間づくりなどの自立心と社会性が育つよう保育します。
学校の宿題は「すんでから遊ぶ」ことを確認しながら、楽しく、正しい勉強の習慣が身につくように指導します。
しかし、最終チェックはご家庭でお子さんと一緒に行うようにしましょう。
異年齢児集団で育ちあう<思いやり、いたわり、共同>の良さが、日常的にしっかりと受け継がれていくようにします。

保育時間 月曜日〜金曜日は下校時より午後6時まで。土曜日は午前8時から午後4時まで
★必要に応じて、午後7時までの延長保育(事前申し込み)
★夏休み、秋休み、冬休み、春休み、学校振替休日は8時開園
利用料 学童クラブへお問い合わせ下さい。
学童活動 勉強(主として学校の宿題)、戸外遊び、お散歩、制作活動、おやつ作り等
★希望者は、保護者同意の下、スイミングに通えます。(火曜日のみ、送りあり)
夏休み 遠足、散歩、クッキング活動、市営プール、社会見学・体験活動(博物館・こどもの国・玉城青少年の家・倉敷ダム・沖縄そば作り等)、制作活動(ウージ染め・シーサー色付け・スライム)等、楽しく魅力的な企画がいっぱい☆
★夏休み・春休みの昼食は、弁当持参かケイタリング利用
登園 1年生は支援員が徒歩にて迎え。2年生以上は各自で歩いて登園。
学童保育画像2